神恵内村の話、続きます!
引き続き雨模様の画像をお楽しみください
さて今回のツアー行程ですが、
朝札幌を発って神恵内に到着後は、
まず漁船クルージングになるかと思います。
食事の後船に乗ると酔いやすいかも…
ということなので
で、その後ランチという流れになりますが、
今回はそのランチ会場のご紹介を
コチラを予定しております↓神恵内青少年旅行村。
村の中心部に近い丘の上にある
広々とした園地です。
園内にはこうしたバンガローとか↑
コテージが多数点在。
海を見下ろす高台に建つ
このコテージ素敵だと思いません?
ツアー宿泊場所の候補としても
選択肢の中にはあったんだけど、
B・Bツアーはお一人様での参加の方が
多い状況が予想されるので
別の場所を取ることにしました。
もし泊まってみたい!という方がいたら
ぜひプライベートでお越しください
で、お楽しみのランチタイムですが…コチラのバーベキューハウスをお借りして
海鮮BBQしましょー!
と村の方からご提案いただきましたバーベキューハウスからのビューは
こんな感じ↑
6月の神恵内とか
新鮮な海の幸いっぱいだろうなーこの場所で海を眺めながら
B・BとBBQ…どーですか?
ぜひランチもお楽しみに!
ちなみにこの場所も18年前、
2007年の212ロケの時訪れてます。
…というコトで前回に引き続き
同じ場所で同じポーズの写真を
コチラが18年前の写真↓そして今回↓
木の形が特徴的なのと、
近くにオブジェがあったんで
場所特定しやすかったですね
僕の体形も変わってないでしょ?(笑)
神恵内シリーズ、まだまだ続きまーす!
コメント
6 件のコメント
青少年旅行村でバーベキュー、楽しみです!
旅行村内に郷土資料館もあったと思いますが、そちらは立ち寄りますか?
B・B18年前の体型維持はすばらしいよ。
ランチが漁船クルーズからの海鮮バーベキューなんて素敵ですね。
絶対に自分一人じゃ行けないだけにみんなで行けば楽しくなるだろうなあ。
海鮮バーベキューも楽しそうだけど、どんなものが出てくるの気になるところ。
食べれるのと苦手なものが人より多いので…。
体型維持さすが!!
B・BとBBQ〜
熊肉食べられるのかな笑
海鮮バーベキュー、楽しみです。またB・Bが「はい、あ~ん」て、してくれるのかな🤭
18年も体型変わらないってすごい。私は18年前の健康診断の記録を開いて、そのままそっと閉じました😅 体重プラス○kgってやば😱
こんにちは。雨の中大変だったね。僕は毎年春と秋に2回友達同士集まってバーベキューをすることにしてるんだけど海鮮バーベキューというものをやったことがない。エビとか食べるん?体型変わってないの凄い。まだ212物語も初期の頃だ。