グラウンドでのダンスが終わると、
ソッコーで一旦撤収
次の競技が始まるまで約10分の
インターバルの間に着替えないと
ダンスはクリスマス衣装で踊ったんだけど、
さすがにこのままフィナーレまでだと
暑くてキツすぎるので
バタバタとTシャツに着替えて再びグラウンドへ。
そしたら意外と時間が空いちゃって
待機中のひちょりさんとちょっと立ち話(笑)。 会話の内容を再現すると…
ひ「B☆Bもすっかり動きがベテランになってきたよね」
B「ンなワケないでしょ!まだ全然キレキレだし」
ひ「フレップの方が全然若々しいんじゃないの?」
B「いや、そーでもないっすよ?」
ひ「でもまあ、B☆Bもフレップもよくケガするイメージだよね~w」
こんな感じ(笑)。
更にポリーが加わって…ひ「B☆Bとかフレップはバク転するけど、ポリーは何が得意なの?」
ポ「ダンスが得意だよ」
B「そーそー、こういうヤツw」
ポ「ちょっと!」
↑コレ、全部実話ですwww
そんなやり取りしてるうちに競技の時間。
最終競技は「クリスマスリレーバトル」。
僕らは各種リレーのデモンストレーション役で、
それぞれの持ち場へ。
僕はサッカーボールのドリブルの所ですが、
実際に競技する選手は……こ、この組合せは!
偶然なのか、はたまた意図的なのか…
すかさず3ショット撮りました(笑)。後々貴重な1枚になるかも
有原投手はわざわざ僕のところまで
律儀に挨拶に来てくれました。
嬉しいけど、やっぱちょっと寂しいな…西川選手とも何か話したんだけど…
何だったっけ?忘れちゃった有原投手のリフティング。
西川選手もやってたけど、
やっぱトップアスリートは
何やっても上手いですね実際に選手が競技を始める前に、
僕達がこうしてデモンストレーション。
僕もドリブルでスラロームしますが…
サマになってますか?
デモンストレーションが終わって
いざ選手の競技が始まってからは、
僕らは周りで賑やかし。
なのでぶっちゃけ、競技本番中は
コレと言った写真がなかった
でもココでいつも印象に残るのは、
選手が試合の時とは全然違って
すごくリラックスしてるってこと。
いつもとは違った一面が見られるのが
ファンフェスの楽しさでもありますね
次回はいよいよフィナーレへ!
コメント
5 件のコメント
こんばんは。もう新しい記事が投稿されてるっ。ポリーちゃんを厳しい顔で見つめる翔さん(笑)。B様のドリブルいい感じに見える。かっこいい。藻岩山のアルシンドって呼んでもいいレベル。
怪我するイメージの師弟マスコットか…。ポリーちゃんも怪我してるけど。全員故障経験ありでそれだけ体張って頑張ってる。稀哲さんはB様の怪我リアルタイムで知ってるもんな。スクーターをライダー乗りしてたの覚えてる。ライダー乗り、昭和…。
私が座った席が上段で競技やダンスが見づらかったので、貴重なレポありがとうございます。
GAORAで再放送が始まったので、じっくり見ようと思います。
昨日GAORAの再放送、なんとか後半間に合いました!



ダンスずれてたかな?
私には分からなかったけど、プロの目線は厳しいのね。
リレーのドリブル決まってる~
パイロン飛ばした場合の説明も分かりやすかったよ。
もちろんわざとでしょ
フレップは「素」で当たりを引いてしまうあたり、やっぱり持ってるね~って思いました
次でファンフェスレポはファイナル…
番外編でゲリラライブの模様は無いかしら?
ここで書いてくれて知ったことが多くてへ~そうなの?って感じです。律儀に挨拶に来てくれた有原航平投手、よいですね(^-^)西川遥輝選手とも一緒に写真に収まって嬉しいですね。マスコットのキャラはしっかり出てますね
なんとなくフレップがんばれーって思えてしまうんですよね

このシーン、スタンドから見てましたw
)
ひちょりと何喋ってるのかなー、楽しそうだなー、なんて
ひちょりがちょっと、いやだいぶ羨ましかったのはホンネw
.
その後B様遠くに行っちゃった〜…と思ってたら、まさかのメジャー挑戦コンビと写真撮ってる!と、反対側のスタンドから見てましたー。あの辺りに座ってたファンの方々を更に羨ましくw
B様のドリブル姿、久々に見ましたが、ドーレくんよりお上手かと?w
それにしても最初の競技でも思いましたが、ファイターズの選手達、なにげにサッカー上手いですよね?アスリートって、全部の競技に通ずるんでしょか?あのボールの蹴り上げ方なんて、やった事ないと出来ないよなー。なんて思いながら見てました。
(なんて、ちょっと経験者ぶってみたりw
.
アリちゃん、律儀ですねー。
淋しいけど、男ならチャレンジ!頑張れー!