2023年。
皆さん、明けましておめでとうございます皆さんはゆっくり出来てますか?
僕は…元旦早々走ってました
結構スゴい人たちと一緒にw
20kmほどww
その辺については、そのうちまた
お話しするかも
さて、過去のブログを読み返してみると、
毎年頭にはその1年にかける想いみたいなのを
書いてきてますよね↓
で、今年は何書こうかな…?
と考えるまでもなく、前からずっと
頭に浮かんでた言葉が2つありまして
去年同様、漢字一文字。
2つ目については後日改めて書きますが、
今日まずお話ししたい文字は…
「想」。
「想う」(おもう)の「想」。
「おもう」には「思う」「想う」の2通りあって、
僕の場合、願いやハートのこもった内容を
思い描く時に「想う」という表現を
よく使ってるのは、ココ読んでる方なら
何となく感じてるかと
何年か現在の地域活動を続けてきて、
これまでいろんな仕事や活動されてる方に
話を聞く機会があったんだけど、
良い仕事してる人全員に共通してるのは
そこに強い「想い」が宿ってる、
ってことなんですよね。
いい加減じゃない、強い気持ち。
そしてブレない芯。
そういうモノを持ってる人の話には
毎回引き込まれます。
時々、周りの人から「B・Bは職人だよね」
って言われることがあるんだけど、
正直、あんまり良い気持ちしません
「職人」の世界をよく分かってる人から
そう言われるなら嬉しいんだけど、
大抵そういう場合
「コイツ細かいとこにやたらこだわって
メンドくせぇヤツだな」ってニュアンスを
感じることが多いので(苦笑)。
僕らの世界って基本、数字で表すことが
難しい仕事なんですよね。
僕とふれ合ったことでファンが何人増えたとか、
感動を与えて売上何%上がりましたとか
表現するのはなかなか難しい
だから、数字とか効率しか見ない人にとって
僕らの想いとかこだわりなんて、
どーでもいい面倒なモノでしか
ないのかもしれない。
もちろん、そういう人達を説得出来る材料を
用意することも、組織の中では必要です。
でも、だからと言って僕は
誰に何と言われようと
この「想い」を曲げるつもりはありません。
僕がデビューして今年20年目になりますが、
これだけ多くの方に長く支持していただいてる
一番の理由は、この「想い」があってこそ。
それを身をもって感じてるからです。
時代とともにいろんなモノが
流行っては廃れていくけど、
人の心の原点って不変なんだな、って
このコロナ禍を通じて強く感じてます。
だから、環境が大きく変わる
新時代の冒頭に、あえて「想」。
この言葉を自分に改めて投げかけます。
今年も、僕の想いはずっと変わりません
2023年。
皆さんは新しい年に、どんな想いを託しますか?
明日からはいよいよ
B・Bコラムの再掲始めまーす!
コメント
23 件のコメント
おっ!かっこいいお写真ありがとっ!

ぞうりがまたかわいいっ
スクショしたよっ
新年から20キロも走ってたん?!凄い
そかそかデビューして20年かぁ

20年ずっと同じこと続けるってなかなか出来へんことやんっ(*´꒳`*ノノ゙
今年はどんな年になるかな〜
とりあえず私は風邪早く治って欲しい
それから考えるわっwww
ではでは今年もB☆B推しで参りますのでよろしくです
ྀི
あけましておめでとうございます




B☆Bにとって良い年になりますように。
B☆Bの想いを垣間見る度、B☆Bをどんどん好きになります。
言いなりのお人形さんじゃない生きたマスコットであるB☆Bに惚れた身と致しましては、本年もそんな熱い男B☆Bを追いかける所存です
数年振りのアルコール(御神酒)を摂取した脳味噌にB☆Bの御年賀状はしこたま効きました。涙出ちゃう
今年も御活躍期待しております!が、身体に無理のない範囲でお願いしますね
あけましておめでとうございます、B・B



珍しく天気が穏やかなお正月を迎えましたが、元日から20km…すげー!
けっこう凄い人達って、どなたなんでしょうねー?その内語って下さいマセ。
そう言えば、冬場でも走ってるランナーさん時々見かけますが、疑問なのは靴。冬用のランニングシューズとかあるのかなー?と、お見かけするたびに思ってしまいます。
.
「想」
この字の方が、確かに伝わって来る感強いですよね
B・Bが伝えてくれる「想」を、しっかり受け止めれる様に、今年一年頑張ります!
2023年もどうぞヨロシクお願いいたします
あけおめ
今年もよろしくね〜!


今日は働いてたよ!
自分の推しには強い気持ちやブレない芯をもってる人が多いなって思ってたんだけど、B・Bをいちばん長く推してるから他のところでもやっぱりそういう人を推してるのかなーって今日のブログ見て感じた。
今年もお互い元気に想いを伝えあえたらなって思う
年賀状もありがとう!あんなに休めたのはタイミングが合ったのもあってあれが最初で最後だと思う
でもB・Bはたくさんお休みあっても何かしちゃうんじゃないかな?あーでも海外とか行けるね
明けましておめでとうございます!




年賀状ありがとうございます!
コメントを覚えていてくれて
私に力をくれてありがとう!
成功させられる様に練習頑張ります
元旦から20km走って身体鍛えて、
いつもファンの事を一生懸命考えて、
良い仕事に取り組んでいる方々の
凄さと強い気持ちを
読む人に伝わる言葉で紹介してくれて。
そんなB・Bの想いは、もちろん届いてますとも
組織の中で評価をするために
数字で測るのはラクなのかも知れないけど
ちゃんと仕事振りを見ていれば
数字で測れない事があるって分かるはず…
大丈夫!B・Bを大好きな人がたくさんいるんだから
そんな私の想いは、毎年変わらず
家族や友人、まわりの人達が幸せでありますように。
そして、たくさんB・Bに会えますように
明日からのコラム再掲、もちろん楽しみですが
もう一つの漢字と、一緒に走ったスゴい人達の事、新しく迎えた家族の事も気になるので
徐々に教えてね〜
年賀状ありがとう。
ワタシ、あんまり目標たてないのよね
期待はほどほどに、びっくりもしないしショックも小さめよ。
世の中現状維持も当たり前じゃないのよ~って
……そんな感じです。
【熱いオトコBB】、疲れたときはワタシのようにテキトーになってみてください(苦笑)
B・B、明けましておめでとうございます

今年もどーぞ宜しくお願いします
夕方から、モッサモサ
が降り出しまして…
)をニヤニヤして眺めてるのもつかの間、雪かきと言う現実が目の前に…
B・Bからの年賀状(今年も有難うございます
B・Bの言葉を借りるなら、【私は…元旦早々雪かきしました】
今年もこのブログで、B・Bが想っていること、感じていること(たまにはグチも聞きますよ
)教えて下さいね
私の2023年は、どんな1年になるかなぁ…
】
ただ何となく日々を生きてる、お気楽な性質だけど
【推しは推せる時に推せ
の精神で頑張ります
追伸→約束、守ったよ
明けましておめでとうございます。
年賀状ありがとうございます。
新年早々B・Bの文字を見れて嬉しかったです。辛い時、B・Bの年賀状を見て元気を貰う事があるので、嬉しかったです。
今年は新しい環境に挑戦する事になるので、頑張りたいです。またお手紙も書きます。
今年もよろしくお願いいたします。
B・B殿
あけましておめでとうございます。
さんであるかをひたすら語るイベントをしたい!!
20km!!凄いなぁ。
・
「想」
あなたのそれは本当に変わらないね、ずっと。
だからみんなあなたが大好きだし、あなたにどんどん惹かれていくんだよね。
私の次の夢は、B・Bファンの皆さんとB・Bを囲んで、どれだけ魅力的な
20周年だし、どうでしょう?
皆さん、いかがですか?
そのイベント是非開催希望します
B・Bが照れて、もうやめて〜って言うくらい語り合いたいです
いくさん、一緒に首謀者になりましょう!ニヤリ
あ、ここに書いたらB・Bにばれてるな
B・B年賀状ありがとう
明けましておめでとうございます




年賀状、ありがとう
今年も元日からB・Bの手書きの文字が読めて、心が暖かくなりました♪
いま振り返ってみても、3年前の夢福袋は本当に夢だったのでは…?と思う程、貴重なものでした。
我が家にとっての最高の宝物!B・Bにも時折思い出して頂けるのは、嬉しい限りです
★
私のB・Bに対する想いも変わりません♥️
今年も心身共に健康で、B・Bに会いに行きたいなー!と思っています♪
明けましておめでとうございます。別府旅行ゆっくりできたから終わっちゃって凹んでる(笑)。「想」、B・Bらしくていい言葉だと思う。ブログやコラム、グリーティング、いろんなとこからB・Bの想いは感じられてる。活動20年、いろいろあったと思うけど変わらずやってこれたもんね。まあでも数字や効率が支配する世の中は味気ないからな。常々思う。だからB・Bのことが好きなんだと思う。でも実は僕B・Bは職人だと思ってた(笑)。もちろんめんどくさいなんて思ってないけど。いい意味で。ごめんね。
元旦誰と走ったんだろ?走るところがB・Bらしい。変わらないな。今年もよろしくお願いします、くま。
あけましておめでとうございます
今年もB・Bくんにたくさん会いに行けるように色々頑張ります♪
明けましておめでとうございます。
なってしまいました。



年賀状ありがとうございました。
私も、いつか、また、きっと…。と思っていたので、B・Bが書いてくださったメッセージ見てポロポロ…
本当にありがとうございます。
会いに行く時は、元気いっぱいで会いに行きますね
今年もB・Bの想い、色々聞かせてください
♡
大人になってからお酒を飲まないお正月って初めてかもです
各メーカーのノンアルコール飲料の飲み比べをしているお正月です
B・B、新年おめでとうございます
想いやハートを数字で表すことは本当に難しい…! 毎日数字や効率とにらめっこしてるオレは、現場でがんばるみんなに役立つ武器をつくるような気持ちで取り組んでるよ
(※時にはすごく厳しいことをつたえることもあるけど(^^;)
現場のプロと数字のプロ、お互いの立場での「想い」を尊重しあうことが大事だなぁと考えさせてもらいました
とても難しいけど、お互いがんばりましょう!!
さっそく計算にかかるね、B・Bが町田のサッカースタジアムに遊びに来たらどれだけ集客に寄与するかとか、ゼルビーはどれだけ喜ぶかとか、……ってオレの欲望やん!!(※ゼルビー=サッカーJ2FC町田ゼルビアのマスコット)
そんなオレですが、今年もよろしくお願いします
B・B明けましておめでとう!
ってコメント書くの何年振り??
年賀状ありがと♪
全然会いに行けてないから読んだ瞬間泣いた 笑
B・Bの「想」はしっかり伝わってて、私も伝え続けてきたつもり。
今年は会おうね!
ぜったいだよ〜
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
20年目の20Kmを走るとは!
B・Bとブログでつながれること、そして仲間がここに集っていることが嬉しいです。
私は母の介護が始まって自分の時間を作れるようもがいています。
ここがオアシスであればと願います。
B☆B年賀状ありがとう。今回の質問は今度会ったらお答えします笑っ。つまり今週土曜日に。
B・B明けましておめでとうございます。年賀状、メッセージもありがとう。今年も良い新年を迎えられました。
元旦から20キロ?B・Bらしいかっこいいスタートだね。
私も今年は初詣に歩いて行きましたよ!たいした距離じゃないけど。笑
B・Bの想い、いつも届いています。だからずっーとずっーーーと変わらずB・Bが大好きなんだと想う。
健康で笑顔いっぱいの一年になりますように!B・B今年もよろしく!
遅くなりましたがあけましておめでとう!
元旦から20km走るとは…さすが
B・Bの「想い」はしっかりと伝わってるよ。
これまでも、これからもよろしく
今年も健康に気をつけていきましょう!
また会えますように
ご挨拶遅くなりました、BB明けましておめでとうございます。昨日ようやく年賀状チェックできましたー。これで今年も何とか頑張れる……と思う
BBの『想』と聞いて(見て)、自分の今年の一文字は何だろうと考えてます