なんか最近、試合結果見るのツラいです…
ホークス強すぎるわ~
僕らは声援送るのが唯一出来ることなんで、
とにかく最後まで応援あるのみですが!
…取りあえず話題変えますね
来週、浦河に行った時久々にピアノ撮りますが、
今それに向けて仕上げの毎日です
今回弾くのは「Harvest」で
これまでも人前で弾いたことはあるんで、
イチからの練習じゃない分
多少気は楽ですが
でも実はそれも練習しながら、
最近僕の頭ん中でずーっと
グルグル回ってる曲がひとつ。
…なんだかわかります?
最近社会現象と言えるほど、
メチャメチャ話題になってる作品の
オープニング曲です。
…てか、タイトル見れば一目瞭然ですねw
この曲です!↓
「紅蓮華」。
僕的にメチャクチャ「アガる」曲ですね
メチャクチャ難しそうですけど
動画検索するとピアノソロ弾いてる方
結構いますが、みんなメチャ上手い。
髭ダンの「Pretender」弾こうと思った時も
「こんな難しいの出来るか~!」と思ったけど、
今回はそれ以上にハードル高そう
でもその分チャレンジしがいもある。
「Pretender」の時と一緒で、
「この曲どうしても弾いてみたい!」
って気持ちが抑えきれなくて、
そーなったらもうイチかバチか
当たって砕けるしかないですよね
これ弾けたら、
子ども達に相当ウケそうだし(笑)。
取りあえずイントロの部分までは
1日で大体マスターしましたが、
一体あとどれくらいかかることやら
どうぞ気長にお待ちください
コメント
9 件のコメント
こんばんは。気持ちを抑えきれなくなるB様は本当にB様らしくてかっこいい。でも砕けないで(笑)。ゴーフォーブロックの精神で行こう。紅蓮?グレンとクールボー(95年阪神)?僕はその社会現象になってる作品まだ見たことないんだ。好きな作品いまだに「プロレススーパースター列伝」だし。でも最近「ご注文はうさぎですか?」にはまってしまったよ。
今年は試合結果を見るのが辛いとき多いよね
現地観戦しても辛いなぁって思う時多々あったし

でも我々は声援送ることしかできないもんね〜
タイトル見て何の話?と思ったら!てっきりB☆Bも鬼滅にハマったのかと思った笑
確かにこの曲やたら耳に残るしピアノ弾けたらかっこいいよね〜!
私の周りにもハマってる人多いし弾けたら子供も大人もおーっ!ってなると思う。笑
気長に待つね!でも勢いあるうちに弾けるようになりますように
鬼滅の刃を”決めるのヤバイ”…と、オヤヂギャグを言っている場合ではなく、弾けたらかっこいいのは間違いない!
ちなみに、B☆Bが鬼滅の刃に登場するなら、熊柱・鰤鋤座辺吾とかかな?(笑)
ピアノですか~。



ライオンズの山川くんもピアノ上手いらしいですね
スポーツできて、ピアノも上手いって世の中ズルくないですか
これといった特技のない私には…うらやましいかぎりです。
BB、頑張ってるね
今年も残り2ヶ月ちょっと…
年末にむけて笑顔になれたら、少しは気持ちすっきりすると信じていきますか、ね。
次は紅蓮華ですかΣ(゚∀゚ノ)ノ
凄いなぁ…。
もちろん完成するの気長に待ってますよ。
「Pretender」の時もそうだけど、この曲弾いてるB.Bは間違いなくかっこいいんだろうな♡
この三連戦は首位の力を見せつけられたわ…

Fsも優勝した年は、あんな感じだったのにね~
それでも私達は応援しか出来ないから、応援やめません!
ところで、今年はファンフェス無いかと思ってたけど、
開催してくれるんですね
マスコットステージで「Harvest」か「Pretender」弾いてくれないかな…
「紅蓮華」でも…
すごっ!
やはりあなたは永遠のチャレンジャー
見習います
頑張ってくれんげ~!と私もダジャレを。Pretender
私も頑張ってみたので紅蓮華も頑張ってみようかなあ。


いや、今回は歌えるようにしよう
Hervestも聴きたいし
某つばめさんは負けたとき一切ブログに触れないのでそれでよいと思います
Pretenderもカッコ良かったけど、この曲弾いてるB様もしびれそー!



ギターじゃなくてピアノ、どんな雰囲気になるんだろう?
めっちゃ楽しみです!絶対何処かで聞かせて下さいませマセ〜
.
実は鬼滅読んでない(見てない)んですが、紅蓮華、なんかで初めて聞いた時に、凄くいいなぁと思ってました。
上がる曲かぁ。確かにそーですね〜
Pretender、やっと歌える様になったけど、紅蓮華も頑張って覚えなきゃー!(なんでやw)