Eyam。

カテゴリ/浦河町

札幌は今日は天気も落ち着いたんで

午後またクロカン行って来ましたよ💨

本日の結果はこんな感じ↓

久々の16kmコースはキツかったけど、

キロ4分ペース切れたんでまあ良しとしよう😅

これでバーチャル大会の走行距離は計26.52km。

50kmまでまだ半分近くあるな~💦💦

 

さて今日の本題です。

今日も浦河の気になるお店をご紹介。

今回はこちらになります!Eyam(エヤム)

場所はよく行く乗馬公園のちょっと先、

市街地から車で10分ほどの場所にあります。

お店の目の前はこんな感じ。一面に牧場が広がってますよ😆

ロケーション最高ですが、

逆になぜこんな場所にレストランがポツンと?

前から気になってました。

お店に着くと、店主の小野里百合子さんが

熱烈にお出迎え☺更にご子息の允宏(まさひろ)さんも。

早速お店を拝見しまーす! 店内はこんな雰囲気。

ココで何よりサイコーなのは… 窓からのこの風景。

すぐ目の前に一面の牧場風景が広がります😳近くの山の更に向こう、

白い雪を抱いてる山が、名峰アポイ岳です🏔

 

お店について、小野里さんにお話を伺いました。まず、ちょっと変わった店名の由来について。

「Eyam」(エヤム)とはアイヌの言葉。

お店を始める時、小野里さんが

アイヌ文化を浦河で広めている遠山サキさん

という方からいただいた言葉の中に、

こういう一節がありました。「エヤム」という言葉には、

「大事にね」というニュアンスや意味が

含まれているそうです。元々管理栄養士をされていたという

小野里さんのお客様に対する気持ちを、

一番表現してる言葉と言えますよね😉

 

小野里さんとご主人は、共に群馬県のご出身。

一級建築士をされていたご主人が23年前、

初めて浦河を訪れた時その風景に感動し、

ほぼ独断で浦河への移住を決めてしまったようで😅

奥様はまだ小さかった息子さんを連れて、

縁もゆかりもない浦河に来たそうです💦

ご主人は町内の人家のほかにも

牧場施設の建築も手掛けるようになり、

お店のすぐ隣の牧場も担当。

当時(16~17年前)、牧場スタッフは

道外から来た方が多く、

食事に困っていたため、

奥様はそのスタッフの食事サポートを

依頼されたのがお店の起源だそうです。

そしてそれから1年後の2005年に

このスペースを提供されて、

そこからEyamの歴史が本格的に始まりました。

奥様曰く、数々の「ラッキーな出会い」が

この場所に導いてくれたんですね☺アポイ岳や日高山脈、そして馬たちが

窓から見られるこの素敵なロケーションが

奥様はかなりお気に入りのご様子😆

残念ながらご主人は6年前に亡くなられましたが、

町内にはご主人が建てた家が沢山あるので

奥様にとってはそれがご主人の

「置き土産」なんだそうです。

 

今は時代が変わり、牧場は

インド人スタッフが多くなったため

食事の提供はなくなって、

その代わり「浦河フレンドようちえん」

園児達用の給食を毎日提供してるんだとか😳

園児は現在約100人!

ちなみにお店は水曜定休らしいですが、

幼稚園の食事は定休日も関係なく提供。

…つまり、休める日が全くない?😱

 

そして肝心のオススメメニューですが、

まず最初は「本日の日替わりランチ」

これは小野里さんが、

当日の天気とか気温とか風とかの天候を

全てインプットした上で、

毎朝メニューを作るそうですよ😳

そしてパスタ。

これもかなりのこだわりがあるらしく、

麺も周辺で入手できるモノは

全部試食した上で選んで、

ボリュームや茹で方もお客さんの

好みに応じて作ってるそうですよ☝

平日はある程度メニュー限定されますが、

日曜日は30種類くらいの

パスタメニューを揃えてるそうです🍝

特に人気の一品は…こちら!海老のトマトクリームパスタ😋

一方、息子さんの允宏(まさひろ)さんの

オススメはピザ🍕

こちらも生地から作り、

オリーブオイルなど素材も厳選されてるそうです👍

中でもジェノベーゼピザがイチオシ。

ピザは夜と日曜日のみの提供というコトで

写真は撮れませんでしたが、

そのうちコッソリ食べに行きますね😁

 

ちょっとお話を伺うつもりが、

思わず小野里さんの話に

引き込まれてしまいました。

休みなく働く小野里さん親子ですが、

この仕事と、人との出会いを

本当に愛しているからこその

パワーなんでしょうね

地方の町でも、こういうアツい想いを

持った人達ってホント多いなぁ😆

またひとつ、良いお話を聞けました。

小野里さん親子にリスペクト!です。

お店が気になる方は、コチラをぜひチェック!