ありがとう斜里町!

カテゴリ/斜里町

今朝、いろんな思い出の詰まった斜里町を後にしました。

毎度のことながら、長期滞在後の別れはツラいな~😢

でもこの長期プロジェクトの良いところは、これで終わりじゃないってこと。(前にも書いたかな?)

次、斜里に来るのは冬になると思うけど、流氷をはじめ見どころ盛り沢山みたいなんで、今から楽しみにしてます!👍

 

さて、そんなワケで斜里におよそ半月いたんだけど、今日は滞在生活のシメ?として、その間僕が個熊的に気になったスポットをご紹介します!

秋サケ釣り

今回、斜里の本町とウトロの間を何往復もしたんだけど、途中海沿いの何にもない場所で、いっつも車がたくさん停まってるスポットがありました。こんな感じ。

なんだろな~?って思ったら、道の反対側にはこんな光景が。皆さん秋サケを釣りに来てるんですね。

多い時には釣り人が鈴なり。

ちなみに明け方から漁船に乗せてもらった時も、朝4時くらいのまだ真っ暗な中、かなりの人が灯りを付けて釣りしてました。

みんな気合入ってんな~…って、ビックリ😱

 

エゾシカファーム

同じくウトロに向かう最中、斜里とウトロの真ん中あたり、道の脇にこんな場所が突如出現します。 シカがいっぱい!こちらは知床エゾシカファームといって、鹿肉用のエゾシカを飼育してる場所のようです。

最近「ジビエ料理」とかちょっとずつ知られるようになってるけど、さすが知床!って感じる人も多いのでは?😁

 

トコさん

町内で、時々こんなイラストを見かけることがあります。リュックを背負って歩くクマさん😊

これは斜里町のブランドシンボル、「知床トコさん」というキャラクター。

道の駅とかには、トコさんグッズがいっぱいあります。 こちらのタンブラーが、一番売れセンみたいですよ↓なかなか可愛くてオシャレですよね?

知床らしいし、すごく洗練されたデザインだと思います👍

テレワークセンターには、こんな可愛いイラストもありました↓

 

斜里川

市街地の近くを流れる大きな川。反対側はすぐ海。

今の季節、サケが跳ねている姿もよく見かけます。市街地の手前にかかる斜里橋。

向こう側に駅前の建物が見えます。

 

南斜里駅

斜里には、JRの釧網本線という路線が通ってます。

市街地にある知床斜里駅は立派な駅だけど、郊外にはこんな駅も。 人家もほとんどない畑の真ん中に、簡素なホームだけの駅。 1日に停まる列車は、下りが4本、上りはわずかに2本。

最近、この駅が来春3月で廃止される見通しだという報道がありました。

いかにも北海道らしい、「秘境駅」。

こういう風景が無くなっていくのは、寂しい話ですよね😢

 

廃校

南斜里駅を見に行った帰り、近くにこんな場所を発見。旧・川上小学校跡。

斜里町では小学校の統廃合が進み、ここ10年の間でも6つの小学校が閉校になっています。

町内あちこち廻ると、結構こういう閉校になった校舎を見かけるんですよね。

斜里に限らず北海道ではよく見かける光景ですが、なんかノスタルジックな気持ちになります…。

 

旧役場庁舎と旧川村邸

長期滞在中、僕が泊まってた場所のすぐ近くに、気になる建物がありました。味のあるレトロな造り。入口には「斜里町立図書館」の看板が。

この建物は昭和初期(1929年)に建てられて、1968年まで役場の庁舎として使われてたそうです。

今も図書館として使用されてるのかと思ったら、図書館は別の場所に新しく完成して、こちらは使われていない様子。

向かい側にも古い民家が。こちらは「旧川端邸」といって、昔の郵便局長さんのお宅。

大正時代(1923年)に建てられた、町内最古の民家なんだとか。

 

最後に…山本さん斜里でいつもお世話になってる担当の方。

元々斜里のご出身で、長年東京でお仕事をされた後、現在地域おこし協力隊員として斜里に戻って来られてます。

主にテレワークのサポート業務をされてますが、特に今回の長期滞在では本当にお世話になりました🙇

色々な人生経験がある方で、お話聞いてると面白い😆

ずっと写真とか撮ってもらってたけど、いつも画角とか注文細かくてスイマセンでした…💦

 

山本さんにしばしの別れを告げてふと目をやると、斜里岳の山頂の方にはうっすらと雪が。もう、冬がそこまでやって来てますね…。

斜里町の皆さん、半月間本当にお世話になりました😊

次は冬にまた会いましょう!