昨日から6月に入って、気が付けば
4月末の療養明けから早1ヵ月
5月は結構忙しかったから、
あの頃がもう遠い昔のことのようです(笑)。
で、最近イベントやPRブース出た時とかに
皆さんから「脚大丈夫?」「もう治ったの?」
なんて聞かれること結構ありまして。
そう言えば最近、その後の脚の状況
皆さんに話してなかったですよね。
なので、今日はちょっとその辺について
お話ししていきたいと思います
まず現在の回復状況を一言で言うと…
まぁ概ね順調、ってとこですかね
平地を歩く分にはそれほど痛みはなくて、
見た目普通にスタスタ早足でも歩けてます。
ただ…治ったのかと言うと、
まだまだ「完治」には全然程遠いですね
階段は上りは大体問題ないけど、
段差のキツい階段の下りは
体重がかかる時にまだ怖さがあります💦
両膝にメス入れてますけど、
左の方が内容的に重いんで
特に左膝の方に不安が残ってる。
まだ深くしゃがめないんで、
特にちびっこ達とふれ合う時とか
目線の高さ合わせるのに
ちょっと難儀してます💦
しゃがむのに床に膝付く時も
まだちょっと慎重になってますしね
で、この先の見通しですが
軽く走るのがOKになるのが
おそらく来月頭くらいから。
更に全力ダッシュできるようになるまで
3ヵ月くらいかかるらしいから、
元通り走れるようになるのは秋ごろの予定。
更に左にはプレートが入ってて、
1年~1年半後くらいには
それを抜く工程もあるから、
そこまで含めて「完治」と言うんだったら
多分あと1年くらいかかるんじゃないかな?
まぁココまで読んでて
「え…そんなに重傷だったの?」って
ビックリする方いるかもしれないですけど、
僕自身はそこまで深刻には考えてないです
あくまでこれからも長い間、
ずっと元気で走り続けられるように
思い切って根本的治療をしたまでなので
今は僕の一番のアピールポイントの
思いっ切り走ってる姿を見せられないのが
何とももどかしいけど、
ほんのしばらくの間の辛抱だと割り切ってます。
跳んだり走ったりって場面を除けば
今も大体フツーには見えるでしょ?(笑)
今は交流戦たけなわで、PRブースに出た時
セ・リーグチームのファンの方々とも
久々に会う機会が増えて新鮮ですね
今日もベイスターズ戦行われてますが、
ベイスターズファンの方々
かなり喜んでくれてて嬉しかったな~
(もちろんファイターズファンの方々も
ありがたいのは言うまでもありませんよ)
そんなワケで僕は元気にやってるんで、
どうぞ長ーい目で生温かく見守ってください