今日から札幌ドームでは
オープン戦が始まりますね~⚾
まぁ僕は出ないですけど
ファイターズの場合、キャンプ終了後すぐの
3月頭にまず札幌で連戦があって、
その後しばらく遠征の連続→
そして3月下旬、公式戦開幕直前に
また札幌に戻って最後のオープン戦、
ってのが毎年のルーティンになってますね。
3月頭のオープン戦はまだ冬景色の中で、
ナイター終わりでドームから出ると
外は吹雪いてる、なんてことも
結構あったりしたけど、
次のオープン戦終盤の頃までには
わずか2~3週間で季節が一気に進んだな~…
と感じることが多かったですね
まあそれでも、開幕の頃は道外に比べると
まだまだ寒さが身に染みますが💦
そんな訳で早くも3月。
報道では、どうやら北海道も
まん延防止期間がまだあと2週間くらい
延長されそうな雰囲気になってますね…。
感染者数は減少局面に入ってるけど、
思ったよりも減るペースが遅い💦
まだもう少し辛抱が続きます…
さて、こんな状況で流動的ではありますが、
この辺で一応、僕の今月のスケジュールを
お知らせしますね
現状、今月のスケジュールはこんな感じ↓
3/5(土)ゆきのね奨楽金(クロカンスキー)@恵庭市
3/6(日)ゆきのね奨楽金(雪合戦)@滝野スノーワールド
3/13(日)ゆきのね奨楽金(スキージャンプ)@手稲山シャンツェ
3/20(日)ゆきのね奨楽金(クロカンスキー)@伊達市
3/28(月)~29(火)The HOME浦河町訪問
以上、大体がゆきのね奨楽金関連ですね⛄
残念ながら一般のファンの方と会えるような
オープンな内容ではないですが、
イベントが軒並み中止になってる今日この頃、
こうして出番があるのはありがたい限り
この他にももしかしたら
オープンなイベントがあるかも…
って話はあるけど、
まん防の延長が正式に決まると
ちょっとそれもアヤシい感じです
それから、月末の浦河は
活動期間内最後の訪問になりそうですね。
1月以来行けてない浦河町。
本当はもう少し行きたかったけど、
なんか寂しいなぁ…😢
あ、ちなみにこないだ来年度について書いた時
「浦河のツアー出来なくて残念…」
というコメントもいただきましたけど、
浦河のツアーは実施に向けて
しっかり検討は進めてますのでご安心を
コロナ次第な部分はありますが、
来月くらいにはお知らせ出したいな…
と思ってるんで、どうぞお楽しみに!
以上お知らせでしたー!