明日のゆきのね奨楽金イベントに向けて、
前乗りで帯広なう、です
実に3週間半振りの現場…
やっとこ新ユニの出番が回って来た
ちなみに明日のイベントは午後なので
当日入りでも良かったんだけど、
今日から来てるのはもうひとつ
違う目的がありまして
実は今日はとある町で、来年度の
The HOMEプロジェクトに先駆けて
色々と打合せをして来たのです。
気が付けばもう2月も下旬。
ここ2年間、コロナの影響を度々受けつつも
浦河町でいろんな体験させてもらってきたけど、
もうすぐ浦河での活動期間も
期限を迎えてしまいます😢
それはそれでスゴく寂しいんだけど、
4月からはまた違ったまちで
新しい活動がスタート
最近コロナで現場は減ってるんだけど、
逆にその時間を有効利用して
その準備作業を着々と進めております
新しい対象のまちがどこになるのか、
発表はたぶん3月中旬~下旬ごろ。
それまではヒミツにしておきますが(笑)、
ひとつネタばらしすると、
4月からの来年度の対象市町村は…
なんと3ヵ所になります!
ここ2年、浦河町1ヵ所だけで
集中して活動出来てたんで、
「3ヵ所もこなせるかな~…💦💦」という
不安は正直否めませんが
3ヵ所にしたのはちゃんと理由もあるので、
それについての説明はまた追々
今日で3ヵ所全ての事前打合せが終了。
それぞれのまちの課題とか
PRポイント、要望なんかを
一通り聞いてきたんだけど、
どこの方々もまちおこしのために
みんな一生懸命なので、
少しでも期待に応えられるように、
やれるだけ頑張ってみますね!
新しい活動の舞台がどこになるのか、
皆さんも色々と想像してみてくださ~い
明日は帰りが夜遅めになりそうなんで、
イベントの詳しいレポートは
明後日になるかもでーす