FOOD COUNTER。

カテゴリ/SC活動

今日はこちらに行ってまいりました!ていねコミュニティカフェめりめろ

札幌市北部のJR手稲駅前にある

コミュニティカフェです。

だいぶ前にも一度触れたんだけど、

SC活動のひとつに「FOOD COUNTER」

ってのがありまして。

ファイターズの主催試合で

来場観客数×1円分の日本ハム製品を

道内の自立援助ホームやこども食堂に

支援しますよ!って活動なんですが、

今回はこの活動でこちらの子ども食堂に

お呼ばれして来たという訳です

 

子ども達が集まってきたのが夕方5時半頃。まずは記念写真。

後列の男の子達は野球少年なので、

早速ビッグボスポーズやってますねカードを1人ずつプレゼント。

…ん?後ろを見ると

まるで「弾いて!」と言わんばかりに

キーボードが置いてるじゃナイですか

え~~~聞いてないよー!💦弾きましたwみんながカメラを構える中

「Pretender」を1曲フルで🎹

ここんとこそんなに練習してなかったし

心の準備もしてなかったけど

ちゃんと指が覚えてましたね

 

その後の時間は全くフリーで、

子ども達の心の赴くままに過ごしました(笑)。テーブル使って卓球したり…けん玉したり(笑)。

最近けん玉もあんまり練習出来てないけど

浦河で教わっといたのが役立った子どもの宿題を手伝うくま🐻↑コレは何の宿題かと言うと…

47都道府県全部の名前を答える問題💡

こーいうの任しといて!スラスラスラ…東北南部から下は全部答えました

北海道に限らず地理は得意だよ!最後に訪問記念のサインを1枚。

あっと言う間の1時間。楽しい時間をありがとうみんなスゴい良い子達だったなー

楽しい思い出になってくれるといいけど♪

こんな感じで僕もちょこちょこと

SC活動のお手伝いをしてますよ。

みんなもこれキッカケで

こういう活動や子ども食堂なんかについて

ちょっとでも頭の片隅に

知識として置いといてくれると嬉しいな