今日はこの冬のゆきのね奨楽金第1弾。
「クロカンスキートレーニング体験」に
参加して来ましたよ!
よくご存じない方はコチラをご参考に
そしてご一緒したのはご無沙汰のこの方。1994年リレハンメルオリンピック
ノルディック複合団体金メダリストの
阿部雅司さん。
これまで何度かご一緒させていただいてますが、
その生き様、尊敬しています
今日のイベントは「ゆきのね」としては
新しい試みで、
要は北海道の野球少年達の
冬場のトレーニングとして
全身運動で体幹が鍛えられる
クロカンスキーを体験してもらい、
その練習の場として、冬の間
雪に埋もれて眠ってる野球場も活用しよう!
という一石二鳥の発想なのです
阿部さんにお話を聞いたら
中学生までは野球少年だったらしく、
昔は夏は野球、冬はスキーをやって
身体を鍛えるのが普通だったらしいですよ。
この試み、ぜひ定着してほしいですね
…というコトで今日の様子を紹介したいトコだけど
あまりにも写真の撮れ髙高すぎて
整理が追いつきません…💦
取りあえず今日は撮って出しを何枚か
置いてきますね
ちなみに今日の様子は球団公式Twitterや…
小中学生の球児約60名⚾️が、雪の野球場でB☆B🐻とクロスカントリースキー🎿🔰
講師は金メダリスト #阿部雅司 さん🏅
✔️マルチスポーツ
✔️冬季のトレーニング#ゆきのね奨楽金 #クロカンスキー #JAバンク北海道 #SportsCommunity pic.twitter.com/JmttpVvrWO— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) January 10, 2022
阿部さんのブログでも紹介されてますので、
イチ早く知りたい方はぜひチェック!