日本シリーズでは連日熱戦が続く一方で
札幌市内では雪模様だった本日⛄
ワタクシB☆Bは今日も元気にお出かけです!
行先はコチラ!当別町(とうべつちょう)。
まずは恒例?のざっくり紹介から(笑)。位置はこのへん↑
札幌のお隣ですが、ドームからだと
1時間弱ほどかかります。
人口15,436人。
道内の町としてはかなり多い方ですね。当別と言えば…まずスウェーデンヒルズ。
北欧風のステキな住宅街がありますレクサンド記念公園。
遠く札幌ドームの方まで見渡せますよ👀亜麻の花。
「アマニ油」が採れます。
7月頃花が咲きますが、キレイな色してますよ
…しかし212ロケで全市町村廻ってると、
どこの町でもこーして紹介出来るのが便利
…そんな当別町ですが、今日の行先はコチラ。当別小学校。
先日の真狩と同じく
「応援大使2020」シリーズの一環として、
地元の野球少年団「当別ウイングス」の
卒団式に顔を出して来ましたちなみに当別ウイングスの子達とは、
212ロケの時(2013年7月)も
一緒に練習してますねというコトで体育館に登場!
僕は卒団式本編が始まる前の
ティーボールの部分に絡ませていただきます。まずは始球式。
バッターが空振りしてくれないんで
3球投げました(笑)。少年団の子ども達が半々に分かれて
ティーボールで試合しますが、
僕は両方を応援📢そして時々打席に立ったり…守備にもついたり⚾バッチこーい!
…って、今どきの子達は言わないのかな?やっぱり何人かはメチャ上手い子がいて、
結構バンバンホームラン出てました
僕も打席に立つと結構期待されるんスよね
結構いい当たりはするんだけど、
なかなか打球が上がらない💦
それでも5打席目くらいで…やっとホームラン出ましたー!
ちなみに後ろの壁の白い部分に当たると
ホームランというルールです
ホントはこれでキレイに終わりたかったけど、
もう1打席最後に回って来て…スコアは10対19。
僕がホームラン打てば10点入るという
ムチャ振りルールとなりましたw
も~プレッシャーハンパない
結果は…当たりは良かったものの、
ライナーになってフェンス直撃止まりしたーっ!みんなには記念に、僕と同じ
ウポポイユニをプレゼントするねそしてみんなで記念撮影📷今回卒団する6年生たちと↑
みんな中学行っても野球続けてほしいな⚾ウイングスは全部員の半分くらいが
卒団しちゃうことになるみたいだけど、
ちゃんとチームが組めるように
またたくさん団員入って来てほしい。
僕も応援してるから、
みんな野球楽しくガンバれよ~!