本日もイオンにてイベント出演♪
本日の会場はコチラでございます。イオン札幌発寒店。
コチラもかなり大きなモールですね
同じ札幌市内でも、今日はだいぶ北の方。
今日はどのくらい来てもらえるかな~?
店内を通って撮影会場へ
通りがかったお客さんから、時たま
「あ、B☆B?」とかって声が聞こえます。
僕目当てで来られた方じゃなくても、
そうやってまだ覚えててもらえてるの
嬉しいですね
では写真撮影会始めまーす!ちなみにマスクは、撮影の時だけ
一瞬外してもらってますよ早速新米のお買い上げ
ありがとうございまーすかなり年季の入ったぬいぐるみと
パペットをご持参の方も
でも、それだけいつも大事に
持ち歩いてくれてたって証ですよね。
ありがたいな~
昔はみんなこういうの持っててくれてたっけ。ひさしぶりー!元気してた?
だいぶ大きくなったよね
昨日も書いたけど、
しばらく見ない間に子ども達が成長してて、
昔「ぼくたちのボールパーク」で
キッズインタビュアーやった子が
大人になって結婚しましたとか、
試合後西ゲートのグリで会ってた女の子が
柔道の全国中学生大会で2位になったとか、
ビックリだけど嬉しい報告も
いろいろいただきました
そういう話を聞くとつくづく、
マスコットってファンの皆さんと一緒に
年月を重ねてく存在なんだな…と
実感しますね~。
今日もだいぶたくさん
サイン書かせていただきました
サインには大体名前入れたんだけど、
ここで皆さんにちょっとしたお願い
会うこと多い方は大体名前覚えてるんだけど、
僕も記憶力カンペキじゃないんで、
ホント申し訳ないんだけど
たまにド忘れしちゃう時もあって
なので、皆さん的には
「B☆Bに名前覚えてもらってる」
って嬉しさはあると思うんだけど、
もし何となくそんな気配が見えたら
ソコはできるだけ察していただいて、
自分からお名前名乗っていただけると
ホント助かります
撮影会が終わると、
今日もちょっとした会場巡り
今日は農産品の他にも、
道内いろんな場所の美味しいお店が
ブースを出展してました♪北見のたまねぎを使ったコロッケ
だいぶ長い列が出来てましたコチラは円山のイタリアン「レ・マドリ」。
ピザや手打ちパスタが美味しそう函館より「プティ・メルヴェーユ」。
上段にあるロールケーキに惹かれましたコチラは「プーティン」といって、
フライドポテトにチーズと
グレイビーソースをかけて食べる
カナダの名物料理らしい。
後で調べてメチャ食べたくなった!
買っときゃよかった…とちょっと後悔
午後も2回目の撮影会
昨日都合で来られなかった方も
たくさん来ていただきました
↑「カッコいいポーズ」をお願いされたのでwおそらく本日最高齢のお客様。
御年90歳だそうです
杖をつきながらでしたが、わざわざ
会いに来ていただいてありがとうございますこーしてお子ちゃまのヘアセットするの
久し振りだな~ちゃ~!
(このギャグわかるかなぁ?)
こんな感じで本日も平和に終了久々のじっくりグリーティング。
みんな…楽しんでもらえたかな?
まだまだマスクを気にしたり
距離感が上手く掴めなかったりはあるけど、
やっぱマスコットの本分ってコレだよな~
と、改めて感じた2日間でした。
そして、みんなとの絆を
再確認できたのが何よりの収穫。
会いに来てくれた方も感じたと思うけど、
僕は以前とな~~~んにも変わってないですよ
そして、これからもずっと
変わらずにいるつもりです。
もうしばらく辛抱の日々は続くけど、
10月にはまた皆さんとある程度
ふれ合えそうなイベントを予定してます
今月末か来月頭頃には
お知らせを出す予定なのでお楽しみに!
明日はまた浦河へ向かいまーす