餅つき@風連中央小。

カテゴリ/名寄市

先日の名寄訪問の話題がもうひとつ

今回はコチラに行った時のお話になります↓風連中央小学校。

名寄市南部の風連地区にあります。

名寄市内の小学校はあちこち行ったけど、

ここは初めての訪問になりますね

真新しくてキレイな学校だー

玄関に入るといきなり

「キャー!」という黄色い声援

まるでアイドルか!ってくらい

超熱狂的なお出迎えをいただきましたそしておもむろに始まるサイン会

いやーこんな有名人並みの

扱い受けてイイんかな~?

サイン会が一通り落ち着くと本題へ。この日は4年生の学年レクとして行われた、

餅つきに参加しました~!

 

餅つきをご指導いただくのは、

「なよろもち大使」の皆さん。

名寄はもち米の作付面積が日本一で、

特にこの風連地区は「もち米の里」として

もち米の生産がさかんなんだけど、

毎年夏に開催される

「もちつきチャンピオン決定戦」で優勝すると

「もち大使」の称号が与えられるらしい。ちなみにこちらの水間 健詞さんは、

4年連続でチャンピオンに輝いた

「なよろ名誉もち大使」らしいですよでは早速水間さんに餅つきの

見本を見せてもらいましょう!

まずはもち米が飛び散らないように

こーして丹念にすり潰していきます。そして豪快に餅つき開始!

上手い人がつくと「パコーン!」

キモチ良い音が響きますね~♪続いては僕の番!餅つきはこれまでなんだかんだと

結構何度もやってますからね~。

お手のモノですそしてその後は子ども達が

各自10回くらいずつ交代で餅つき。

小学生には杵はまだ結構重そうだな~💦

…という流れで合計百数十回もつくと、

餅はこんなふうにトロ~~ンと

イイ感じにつき上がりましたー!そしてつき上がった餅は

そのまま隣の調理室に運ばれて…みんなで食べやすく調理♪手のひらサイズに丸めて~きな粉をまぶしたりこっちはみたらし団子かな?おっイイ感じに仕上がった♪きな粉餅とみたらし団子の2点セット、

出来上がり~!

僕らもおすそ分けいただいて食べたけど、

イイ感じのコシと粘りがあって

美味しかった~

ちなみにこの餅つきに使ったもち米は

小学生が自分達で田植えから稲刈りまで

手がけてきたものらしいから、

子ども達にとっては美ひと際味しく

感じたでしょうね~

風連のもち米は、あの全国的に有名な

伊勢名物の赤福だったり

雪見だいふくの原料にもなってるらしい

風連にある道の駅「もち米の里☆なよろ」にも

いろんな種類のソフト大福があるんで、

皆さん名寄にお立ち寄りの際には

ぜひお土産にどうぞ!

 

この後は士幌の話がまだ少し残ってるんで

次回からそちらをご紹介しまーす!