前回書いたクリオネの話、
コメント欄で結構リアクションありましたね(笑)。
僕らも「え?え?」って言ってるうちに渡されて、
「冷蔵庫入れとけばエサあげなくても大丈夫だから」
と言われましたが…ホント大丈夫?
取りあえず、まだ今のところフツーに泳いでます
さて、今回はまた時系列が逆になりますが、
斜里に行った時のお話。
期待してた流氷が来そうになかったので、
なんか代わりに画になりそうな所ないかな~…と
探してたところ…ありました!
なかなかシブい場所が(笑)。
前に「越川橋梁」って紹介したの、覚えてますか?
そこを越えてすぐの場所、道路脇に立つ
錆びた門柱と、その向こうに何やら小さな建物が。車の轍が結構残っているので、
建物に向かっていくと…温泉の看板が!
こちらが、知る人ぞ知る秘湯「越川温泉」なのです。
温泉の前には車が3~4台。
周りはホントに人家もない場所。
こんな真冬の吹雪模様の日に
人なんかいないだろ~と思ってましたが、
想定外の人気
入口は建物の横に。
早速失礼しまーす!入ってすぐの休憩室?的な場所。
実にシブい。シブすぎる!入浴料にあたる「協力金」は¥200。
こちらのドラム缶に自己申告で入れていただきます。「温泉分析書」もちゃんと表示してありますね。
僕は隣の張り紙の方が気になりましたが
犬猫はNGですが…くま大丈夫かな?こちらがお風呂。
男湯は入浴されてる方がいたので写真撮れなかったけど、
もうちょっと広いですね。お湯は源泉かけ流し。
源泉温度が高いので、沢の水を引いて
温度調整はしているようですね。
鉄分で浴槽は赤茶けていますが、
お湯はほぼ無色透明。
ツルツル感のあるお湯だそーです
実は、休憩室の写真を見るとお気付きの通り、
この建物には「灯り」がありません
だけど地元の方は、夜でも車のヘッドライトで
中を照らしながら、
わざわざこの温泉に入りに来るらしいですよ
それだけ地元の方には愛されてるってコトですよね。
ここは越川温泉の管理組合の方々が、
大切に管理されてる温泉。
↑の写真の協力金入れるドラム缶見ても、
利用者との信頼の上に成り立ってるのが分かりますね。
秘湯好きな方、よかったらぜひご利用ください。
ただしご利用はマナーよく
帰り際、すぐ近くの越川橋梁を再び見に。
冬は冬でまた違う趣がありますね。
あまりにも寒いんで、あんまり長いこと
眺めてられなかったけど
以上、バレンタインデーには何ら関係のない話題でした!w
明日は釧路行きまーす!
コメント
13 件のコメント
こんばんは♪


まさに、秘湯だね!
夜でも車のライト照らして入るなんて、ビックリ
そして、クリオネは冷蔵庫に入れておけば良いなんて、これまたビックリ
★
明日からまた寒くなるし、釧路までの移動気を付けてね!
明日釧路行くけど、B☆Bには会えない…。
でも、クレインズファンの弟が行くみたいだから、B☆Bにあったら宜しく伝えておくよう言っておいたから!笑
私からは、この場を借りて、チョコの代わりに愛を送っておきます♥️♥️
ハッピーバレンタイン
あっ、今朝はフレップがテレビ生出演してたねー♪
大小様々、温泉ってたくさんありますよね


行きたいな…と思ってしまいました。行けるといいな
温泉めぐりとまではいかないけど、近場の温泉で日々のストレスを流す…いいですよね~
越川橋梁の近くにシブイところがあったんですね。みんなに大事にされているのが温まる感じでいいですよね
次の休みには
犬・猫等って書いてありますね。『等』ってトコが気になりますね。
クマOKかどうか、確認取れましたか?
「男湯は入浴されてる方がいたので写真撮れなかったけど」って、じゃあ、お写真は女湯ですか!?
越川橋梁のドローン動画、見直しました。動画は覚えてましたが、こんな寂しげなBGMでしたっけ?
B☆Bさん、ハッピーバレンタイン



B☆Bさんは、甘いもの好きなのかなぁ
職場で義理チョコ制度が無くなったので、今年はとても楽でーす
いやぁ【越川温泉】の休憩室
とお風呂、昭和情緒たっぷりで、さぞかしあずましいだろうなぁ


は大丈夫だと思うよ
好きだっ(笑)


犬猫は良いけど【等】は、どの辺りまでなんだろうね
個人的には、
冬の【越川橋梁】良いっ
明日は、釧路ですね
お天気、少しずつ崩れるようなので、お帰りの際もお気をつけ下さい
B様、こんばんは。
ハッピーバレンタイン!!今朝、フレップ君がテレビ出演していましたね。可愛かった。
(私もB様に愛を送ります♡)
越川温泉に来られたのですね^^
一度だけ入りに行ったことがあります。
入った後も、湯冷めしなかった記憶があります。
すごい秘湯!
冬の橋梁もまた景色が全然違う。
北海道の冬景色はやっぱり素敵ですね〜
会えると思ってた今金中止になっちゃたので勢いで釧路来ちゃったので明日会えたらいいなぁ。
こんばんは。クリオネを調べたらエビじゃなくて貝の仲間だって。昔鳥羽水族館で本物見たことあったけどずっと最終的にはエビになると思ってた。「流氷の天使」の異名が素敵。冷蔵庫か…。まあ何食べさせたらいいのかよくわからないもんな。
B様温泉見つけたのか。凄いな。本当に渋い。僕も去年の年末に鹿児島の指宿温泉行ったけどマジでやばい。体の芯が熱くなってめちゃくちゃ体が動く。キレキレ。普段不健康だから体が動くことに違和感感じた。また温泉行きたい。でもまだ秘湯はレベル高すぎるかな。
大志っ
すごい魅力的だけど
ハードル高めの温泉!
女湯のぞく熊(笑)
行ってみたい
今日から広島出張中
ブログはどこでも見られる
いい時代です
明日は仕事終わったら
広島球場と原爆ドーム行ってみます
今日はバレンタインデーか
飛行機の中でチョコをいただいて
気付いた〜
広島から釧路へ
愛を送るよ〜!
忘れてたくせに笑
寒い中の温泉、ますます素敵そう

バレンタインデーだけど、チョコレートとかモノは贈ってはいけないとお聞きしてるので贈りたい気持ちを我慢してコメントで愛を贈ります(笑)
B・B大好きですよ~
おはようございます!今年からバレンタインのチョコを廃止したので(笑)気持ちだけ送ります!!
温泉良いなぁ〜。でもいつも疑問に思うことが…「冬の温泉は湯冷めしないのか?」コレにビビって冬の温泉に行けない私……。
あと!クリオネ!!調べちゃいました(笑)……もしちゃんと飼育していくならBBも検索!検索!!(いや、してください(泣))
渋い
演歌が似合う場所かな。
発掘ありがとう。みんなが押し寄せるような場所じゃないからこそよいよね。
バレンタインはインスタ動画のポリーちゃんで十分甘々でした(笑)
オハ
ございます。
は一頭と思われる。男湯は入湯者がいたが無事。目撃した男性によると、建物内を
なく、満足げに見ていたらしい。
不可、
可であるか しきりに気にしていた模様。普段は
と行動をともにすることもある生態の二本足歩行の温厚な
。弟の
は内地にいるらしい。いずれの

も、春から野球場にいるらしい。
いい湯だな ハハン いい湯だなぁ〜湯気が天井から〜
あったまりたいですよね。釧路までご出張おつ
さまです。
秘境温泉、女湯に熊出没。建物周辺に足跡。
越川橋梁、夏より全体が見やすくていいですねー!(すぐそばまで行けないけど
)


やっぱり迫力あるなぁ。そしてB様、絵になるなぁ
.
ここの温泉で真冬だったら、のぼせずに入っていられるかなぁ。温泉苦手なんですよ、すぐのぼせるから…(5分でアウト)
マイナス20度くらいの露天風呂なら、なんとか入っていられますが、10分が限度かなー。楽しめない体質が恨めしい…