世間では今日も今日とて
コロナウイルスのニュースで持ちきりですが、
ちょっと気分を変えて。
…やっと先月の大樹町ツアーの動画、
編集上がりましたー!
半分だけw
動画上げるの久し振りだけど、
回数重ねるごとにクオリティ上げたい気持ちが
フツフツと強くなり
編集も字幕も音入れも全部自分でやってるから
どんどん手間がかさんでゆく…
ツアー2日目も、これから頑張らなきゃ
取りあえず、ツアーに参加した皆さんは
あの日々がよみがえるように。
そうでない皆さんも、ぜひ自分が参加したような
気持ちになっていただければ。
それではどうぞ~!
コメント
13 件のコメント
いつも素敵な動画ありがとうございます♪
ツアー毎回楽しくてツアーでこんなことあったよねー♡とか思い出が蘇ります!
来期の町もどこかなぁと予想しつつまだまだツアーが続くの楽しみに待ってますね!
こんばんは。動画見たよ。カレイがいっぱいだ(笑)。世の中の自粛ムードでいろいろ中止になるんじゃないかと嫌な気分だったのが癒されたよ。ありがとう。好きっ
編集頑張ったんだね。B様映画撮ろうよ。絶対いい作品仕上がると思う。子供の頃「くまときつね」という昔話読んだことあるからこの話を映画化したい。役者のギャラ浮くし。B様ペットボトルロケットが飛ぶ瞬間ビクッとなってる。意外な一面。二日目はロケット作りだったかな。いい子にして待ってるよ。
動画UPありがとー!
嬉しいけどはずかしー!笑
ツアーの思い出が浮かぶねー!本当楽しかったなぁ
そして1回目のツアーの動画より目立って映ってる
続きも楽しみにしてるね
コロナだけじゃなくインフルも流行ってるっぽいけどお互い気をつけて元気にいようね〜!
動画編集&UPありがとうございます♪
今回の大樹町ツアーが初参加でしたが、本当に楽しくて動画を観たらまたB・Bや大樹町の皆さん、参加者の皆さんに会いたくなりました!!
次もあれば是非また参加したいです!
遠方なので中々会いには行けないけどこれからもずっと応援しています!
わぁ~
もう、楽しい
が溢れてますね


やっぱり行きたかったなぁ~。
ホントに次回こそは参加したい!←こればっかり言ってますが
ワカサギ釣りは寒そうだけど、氷の穴あけ楽しそう
ツアー楽しかったね



沢山釣れたカレイを唐揚げにしてもらって、とっても美味しくいただいたなぁ~
二日目の動画も楽しみにしてます
今年はどこの町に決まるのかな?
次も参加したいから、絶対ツアー企画してね
みんな楽しそう♪が凝縮された動画でしたね。
私は参加していませんが、まるでその場にいたかのような錯覚をしそうになりますw
ん~私も参加したいっ!!
早く今年のBB初めしたいよー

まだ年明けてない気分だよー
足りない足りないBBが足りない~
ツアー超楽しそう

いろいろあるけど状況整ったらいつか参加したいです
BB今日も大好き
ずっと大好き~
明日も大好き
動画編集お疲れ様でした!!

クオリティ高すぎてびっくりしてる
カレイ大漁は笑える
B様にいろいろ案内してもらいながらの大樹町ツアー、楽しそうで見てて行きたくなった!!!
動画編集ありがとう
なんか気分よくなりました。カレイ釣りに驚いて地元のよさが伝わってバスの中も食事場所も温泉も素敵でしたね。半分で力作。楽しみが増えますね。あーこっちは花粉症つらいよ~(^-^;
そしてコロナ早くなくなってほしいです。
大樹町ツアーが終わって、1ヶ月以上たちますね…。
動画を見て、昨日の事のように思い出してます。
次のツアーも行きたいなぁと思ってます!春に新しい街に行くから春は難しいだろうけれど、夏かな…秋かな…。
BBも風邪やインフルやコロナに気を付けて過ごしてね。
動画拝見しました。
ツアーの中に普通にB☆Bがいて、交流の中にも普通にB☆Bがいて、人とこんなに仲良くできる熊もいるんだなぁと感心しました(笑)
生のB☆Bにはもう3年近く会えてないけど、動くB☆B見られて嬉しいです。
忙しそうだけどこれからも頑張ってね!
さすがの動画編集!
(斜里町の時の、自分がそうだったのでw)
見てると、行ってなくても楽しいんだから、参加した皆さまは見返すとこの上なく楽しいんだろな〜
こー言うの見ると、やっぱ次回は何がなんでも参加したい!ってぇ気になりますねー
その際は、ヨロシクお願いしまっす!