ホントに楽しみにしてくれてる方が
どの程度いるのか甚だ疑問ではありますが…
お待たせいたしました。
それでは、「The HOME」2020年度対象自治体の発表です!
まずはこちらをご覧ください。
そう、来年度の舞台は浦河町になります!
こちらの動画、町の広報の方による編集ですが、
かなりの出来栄え
事前打合せでも担当の方が
かなり積極的に提案をしてきてくれて、
意気込みがヒシヒシと伝わって来ます!
来年度は一体どんな活動をしていくのか、
僕の方も楽しみ
次回からは、そんな浦河町を
ちょっとずつ紹介していきますね
対象自治体決定については以下でも紹介されてるんで、
こちらもぜひご確認ください↓
コメント
20 件のコメント
BB~

これはもしや以心伝心
(笑)
あたし最初のヒントで当たってた~
クイズ番組の雛壇芸人なら次から呼ばれないね

でもBBが答え言わないでねって言う前だったから許して
てかBB×浦河とかもう最高過ぎるよ

厩舎のお馬さん、やっぱりウイニングチケットだったんだね


鼻だけ色違うのがかわいい
あたしも早くBBとお馬さんに会いたい
こんにちは!
フレップのインスタで、乗馬に挑戦したいと書いてあったんですが、あれ質問したの、僕です。
それはそうと、サラブレッドに漁港。北海道ならではの街にお世話になるという事ですね。ぜひ、この間みたいなB☆Bと浦河町訪問ツアーがあったら行きたいです!
こんにちは。
あれからGoogleマップで探して特定できたよ。
浦河かぁ。
私の中では地震が多いイメージ。
まだ行ったことないし、どんな町なのかいっぱい教えてね。
今からツアー楽しみ。
札幌から浦河までの行き方調べちゃった。気が早い?
乗馬してるB.Bかっこいい!
白馬じゃないけど王子様〜♡
いつになったら迎えに来てくれるの?笑
B☆Bやっほー!
当たってたー!笑

浦河か
来年度の活動も楽しみだなー
浦河でもツアーあるとしたら乗馬とかお馬さんたちとの触れ合いもあるのかな
B☆Bの乗馬姿もステキ(#^^#)
何をしても様になっててカッコイイ!!
動画も町の方の心意気が伝わってきますね~。
ブログ楽しみにしています♪
B☆Bの乗馬姿いつみても素敵ですね。
動画みて泣いちゃったよ(^^;
浦河町でもツアーがあるならまたぜひ参加したいです。
活動報告楽しみにしてます♪
B☆Bこんばんは





動画見て、泣いちゃった
毎日が不安で心配なことばかり。
早く普通の生活に戻りたいと
思うだけで、なかなか前向きな
気持ちになれずにいました。
動画見て、元気出た
やっぱりB☆Bは元気の源。
浦河町にたくさん行きたい
ワクワクしてきたよ
B☆Bありがとう
学生時代からの友人が住んでいます。電車に乗って遊びに行ったことを思い出します。
を観たり美味しい
食べてお土産も貰って…楽しかったです。そのあと、電車では行けなくなってしまって
さびしいかぎりです。
とても喜んでいます。みんな待ってますよ
その友人が驚いて
ホントに楽しみにしてる一人です。
発表心待ちにしてました。
お馬さんと海、す~て~き~♪
ツアーが楽しみでなりません。絶対行きたいっ!行かれますように…。
浦河町ホームページにとんだら、お馬さんに乗ったB☆Bくんがどーん!って出てきました。すごーい!
BB×浦河が嬉しすぎてもう1回コメントしちゃうんだけど
お昼は仕事の休憩中だったから音声なしで動画見たんだけど、帰ってきてから音声ありで改めて動画見たよ
お馬さんのかっこよさも浦河の方の優しさもBBのかっこよさも町並みの綺麗さも全部詰まってる本当に素敵な映像だった

もう何回もリピしてる
あー本当に楽しみ

BBこんなワクワクをありがと
こんばんは。みらい大志プロジェクトの浦河町、212物語のDVD第7巻で勉強したよ。やっぱりビジターユニフォームだ…。桜の季節に訪問したんだね。揚げかまぼこ食べたくなった。うまそー。日高昆布は僕の中で最強のおにぎりの具ランク1位だし。でも馬は乗るの怖いかも。でもシンザン凄くない?主要タイトル総なめじゃん。野球だとスワローズの山田選手みたいな感じかな。ツアーあるの?新千歳から三時間くらいみたいだから行きたい。開催してください。
それからB様の乗馬めちゃくちゃ絵になる。かっこいい。仙台の伊達政宗や山形にある最上義光の銅像思い出した。メイン退いても後ろ姿のかっこよさとかはまだまだB様のほうがフレップくんに勝ってるかな。
一発正解だったよ。
さん沢山見に行った事があるけど、いい街でしたよ。
優駿ビレッジにお泊りして
是非ともツアー実施してね
最近コロナストレス気味
菌、早く居なくならないかな(祈)
浦河!


B・Bの足が入る鐙があるといいのにね
運動神経良いから、乗馬もすぐ乗りこなせるようになるんだろうな
ツアー楽しみにしてます
オハ
ございます。人馬一体ならぬ
一体?馬上から見る景色は格別ですか?オバサンは、
の背中は高い
って思って全身ガチガチ。おりたあともガチガチ。やはり、B☆Bさんさすがです。動画もバッチグゥ。浦河のThe
楽しみです。
待ってました
私も浦河町へのエア旅行を妄想します。情報ありがとう。私も動物大好き。



浦河町でしたか!予想と違った


GW時期に桜と馬に会いに行くって感じで。
職員の方々の熱意が伝わってくる

)も含め、色々と楽しみにしています!!!!
小さい頃に何度か行った事があるよ!馬大好きな父親の影響で
B様の乗馬姿カッコイイね~!!
そして動画も素晴らしい
荒々しい馬たちの様子(?
動画の気合い、入ってましたねー




浦河かぁ、色々と思い出のあるまちですが、最近では、桜の季節に偶然立ち寄って、大興奮したしたっけなぁ〜
(B様イベントの帰り道でしたw)
.
今でも充分かっくいーんですが、この一年の間にB様が、暴れん坊将軍のようにお馬さんを乗りこなしてくれるよーな気がしてなりませんw
浦河でのイベントも、まずは桜の季節でしょうか?そう言えば近年は、桜の木の下のB様に会う事が増えた様な気がします
B様と桜吹雪…絵になりますなぁ〜、金さんばりにw
B☆Bさん、お疲れ様です

感動したー

って事だったのかもー
春ウニ、食べたい


正式発表、勿論楽しみに待ってましたよー
動画観て、浦河町の皆さんの熱い思いが伝わって来ました
去年の【斜里町ツアー】後、道東巡りしながら、大樹から浦河に抜けて帰って来ましたが、まさかそこに決まるとは思ってもなかった
けど、何処にも立ち寄らずに通り過ぎただけなので、楽しみは今年に取っておけ
海の幸大好きなので、今から楽しみー
お馬さんのつぶらな瞳にも、早く会いたいわ
勿論、B☆Bさんにもね
馬と熊…(笑)
牧場巡りをしていたころには、よく行っていましたよ
浦河町ツアーも楽しみにしています
B☆Bは、浦河町の住民として、役場の皆さんにシンザンものですが…と挨拶したのかな?
Wow cuz this is excellent job! Congrats and keep it up.