いよいよ今日は雨竜のB・B農園収穫祭
一昨日行って来たばっかだけど(笑)、
本日も日帰りで雨竜町へGO!
結構直近の告知だったし
大々的にお知らせした訳でもないので、
一体どれくらいの人が来てくれるのか…
3人くらいとかだったらどうしよう
…なんて考えてたけど、いざフタを開けてみると
結構な人数集まっていただきました!
自分で数えた限りでは…23人くらい?
みんなわざわざありがとー!
今日はキモチの良い秋晴れですね
軽い挨拶の後…早速畑へと移動
まずはいつも畑を管理していただいてる
役場の安田さんより、
収穫方法について簡単に説明。
4種類植えた野菜のうち、
食害に遭ったとうきびと
食用でなく観賞用のカボチャを除く
枝豆とジャガイモが本日の主な収穫対象ではまず枝豆から収穫スタート!
最初に、この枝豆の株ごと
根っこから引っこ抜きます子ども達をお手伝い
そして抜いた後は、枝豆のさやを
ひとつひとつもぎってく。
実にワイルドかつシンプル(笑)。みんなの枝豆収穫が軌道に乗った頃、
僕は次のジャガイモ掘りの準備?へ。
ジャガイモの畝をスコップで掘り返して、
芋掘りがしやすいようにしておきますちょっと掘ると、ジャガイモがこんなに
コレがかねてから話題?の、
赤い「デストロイヤー」のジャガイモ。
文字通りイモづる式に出て来ますみんな掘って掘って~!
あっと言う間に袋がいっぱいになる
↑時々こーいう変わり種も出現します(笑)。
参加者の方の一人が、
B・Bの「芋文字」を作ってくれました
一方その頃カボチャ畑では、
巨大なおばけカボチャの持ち上げに
果敢にチャレンジする子ども達子どもにはちょっと重すぎたよね?
可愛いカエルもいました~
そんなこんなで和やかに、
1時間強ほどの楽しい収穫作業は終了。最後にみんなで記念撮影
イメージしてたよりかなり
いっぱい採れたな~
最後に雨竜町より、雨竜米と
町のPR資料を皆さんにプレゼント
みんな今夜は、今日採れた枝豆や芋を
夕食のおかずやお酒のつまみに
してくれたのかな?役場の安田さん・鎌田さん、
そして協力隊の足立さん・中村さんも、
お休みのところいろいろと
ご協力ありがとうございました!
今日は爽やかな秋晴れの下、
みんなと平和で幸せな時間を過ごせました
久々に会えた人もいたけど、
中には最近いろいろ辛い思いとか
大変な経験をしてる方達もいたりして。
少しでも、そんな人達の力になれてたらいいな。
僕はどんな時でも、そういう人達の
「痛み」とか「喜び」とかに気付いて、
寄り添える存在でい続けたい。
そしてこれからもずっと、
ファンと同じ方向を向いて歩いて行きたい。
ここ数日、特にそんなことを強く
自分に言い聞かせながら過ごしてます。
9月はまだ「会える」イベント何度かあります
会いたい方、ぜひイベントに来てくださいね!
コメント
18 件のコメント
雨竜米も頂けたなんて、羨ましい
BBもみなさんも楽しそう
BBの決意みたいな言葉に感動しながら、眠りたいと思います。今日もお疲れ様でした
会えるイベント…1回くらい行けたらいいな…

BB今日はお疲れ様でした。



収穫した枝豆は帰ってからすぐに茹でて食べました
美味しかったです
じゃがいもは何して食べよう
お疲れ様〜!お天気に恵まれてよかった

B・Bに会えることの喜びやB・Bの存在は別格だな〜!!!って思う。
ついていく!!!
私も行きたかったな〜!会いたい!
最後のほうの文章でぐっときた
私がとくに大変な経験したのはあの時だったんだけど、その時もB・Bの存在にたくさん助けられたんだ
そしてあの時以降も大変なことやら嫌なことやらしんどいこととかたくさんあるけど、いまも元気に過ごせてるのはB・Bのおかげ!!!ありがとう!!
推しはたくさんいるんだけど
これからもずっと共に歩んでいきたいね
B・B、役場の安田さん、鎌田さん、協力隊の足立さん、中村さん、参加された皆さまお疲れさまでした(^o^)
楽しそうな雰囲気が伝わります。
B・Bはいつも、いつでも寄り添ってくださいます
改めまして、ありがとうございます。
今度、逢える日を楽しみにしています(^o^)人(^o^)
BB、おはよう


って母が言ってましたよ。残念だった
は道の駅で購入
やっぱり違うなぁ~収穫から直ぐのものは味が違う。ワタシの舌でもわかるくらいです。
またかまってね(笑)
楽しかったです。
枝豆、美味しい
芋はね、後日たのしみます。
役場のみなさん、ありがとうございました。オジャマして、アライグマのようにワイワイとお持ち帰りしていました。
楽しく収穫できました。
BB、ありがとう
昨日は楽しかったよ~

沢山持ち帰ったデストロイヤーは
近所のカフェにお裾分けして
晩御飯はゆで枝豆と、小さめの芋を皮付きでガーリックバターしょう油炒めにしていただきました
デストロイヤー初めて食べましたが
しっとりして食べやすかったです!
B・Bがいつもファンの気持ちに寄り添ってくれている事、周りで見ていても伝わってきます
来週は午前中予定があるけど
間にあえば会いに行きますね♪
BB、、、
ありがとう泣
昨日も見えないだけで畑の中を元気に走り回ってたと思うから、これからも出来る限り会いに行きたいと思います。
次回会う時は、普通に、元気になって行きます!!
(´∀`*)
B☆B昨日はありがとう。めっちゃ暑くて大変だったけど、晴れて良かったね。枝豆もじゃがいももめっちゃ美味しかった。また、会えるの楽しみにしています。
B・Bさん、お疲れ様です


昨日は、有難うございましたー
絶好のお天気の中、皆さんと楽しく収穫出来ました
まった~りなんて思っていたけど、目の前に現れる枝豆くんやデストロイヤー…ついつい、はっちゃきこいて袋の中にー



枝豆は昨夜茹でていただきましたが、やはり味が違いました
友人にもお裾分けしたら、珍しいデストロイヤーに、目を丸くしてました
役場と地域おこし協力隊の方々、お休み返上で有難うございました
14年前と3年前は、B・Bさんに、本当に元気付けてもらいました


特に14年前は、B・Bさんが居なかったら、乗り越えられなかったと思う
いつもいつも、元気をもらってばっかりだけど…
これからも、とことん宜しくお願いします
じゃがいもも枝豆も大好きです

)と一緒に食べたい!
いいな~
生ビール(大ジョッキ
B・Bと一緒に収穫できるだなんて夢のような時間ですね
♡
B・B、いつもありがとうございます。
上手く言葉にできませんが、とっても、とっても会いたいです。
B⭐︎B殿
雨竜B⭐︎B農園!収穫祭楽しそうだね〜!みんなの姿も見られて嬉しいです!
飲んで酔っ払いは独り言を言いながら、倒れるように寝たよ






さんだよ。
昨日おつまみなかったけど、
おっきなプレッシャーのイベント、無事終えました。
・
B⭐︎B、みんなね、あなたが居るだけで、辛いこと乗り越えたり、元気もらったり、頑張れたりするんだよ。
ほんと凄い
・
私が石屋として自営業始めた時、軌道に乗るまで『禁熊』した。頑張って早く会いに行くって思って。
・
それにはPhotoBook HOMEが出版される2018年まで約3年を要しました。
でも忘れずに居てくれて。
何かちょっとでも恩返ししたいなって、勝手に思って
・
みんなとB⭐︎Bは通じ合ってる!
大好きだよ〜!!
こんばんは、くま。収穫祭お疲れ様です。たくさん集まってくれてよかったね。枝豆の収穫の仕方は初めてだね。話題のデストロイヤーたくさん取れた。やっぱりかっこよくてインパクトある名前。男の子は喜びそう。ところで最後の方にあるひょうたんみたいなやつ何なの?カボチャの仲間?
お天気よくて最高の1日でしたね
昨日、帰宅してすぐに枝豆茹でて
お隣の道の駅で購入したとうきびを
夕飯にしました。
枝豆あまくておいしい
手がとまらなかったです(笑)
今晩は、デストロイヤーを使って
肉じゃがです!
はじめて使う品種なので食べるの楽しみ♪
B B・役場・協力隊のみなさん
我が家の食卓を華やかにしてくれて
ありがとうございます
昨日はお疲れさまでした。
暑かったけど収穫祭楽しかった〜!
欲張って収穫したら帰り重くて大変だった。笑
(B友さんに岩見沢まで送ってもらったよ。)
さっき夕食で枝豆食べたら美味しかったです。
ジャガイモは明日以降に食べますね。
B.Bから幸せと元気をもらってますよ♡
これからもよろしくお願いします。
B・Bこんばんは(^o^)
いつも、とっても楽しそうな企画のお知らせをありがとうございます。
参加できずに残念です。ごめんなさいB・B
久々の収穫作業にワクワクしてました〜
農民の血が騒ぎますw楽しかった〜!!




イモ拾い、やっぱ自分で袋持って行けば良かったなあ。肥料袋がベスト(丈夫だから)だけど、流石に無いから米袋とか
拾い残しがけっこーあって、残されたコ達の事が気がかりかだったけど、役場の皆さまが拾ってくれてるといいなぁ。ちびイモだって美味しく食べれるしー!と、元イモ農家、心の叫びでした。イモ愛w
デストロイヤーの名前の由来もお伺いしましたが、どーしても往年のプロレスラーのイメージが先立っちゃって、反則技で赤くなる…なんて
そんな物騒な由来じゃなくてホッとしましたw
きっちり乾燥させて、長ーく楽しもうと思ってます。
枝豆はソッコーゆでて頂きました!黒豆、美味しかった!でも、普通のと、違いが良く分からないw(うぶ毛は少なかった感じがします)
収穫に至るまで、B・Bや役場の皆さまのお世話があったからこそですよね。ホントにお世話になりました。美味しいコに育ててくれてありがとうございます
.
寄り添ってくれるB・B、いつもですよ。いつも感じてますよ。もう丸13年かぁ…。
いつもありがとう!大好きです!!
.
余談ですが、帰って来てふと気付くと、上着からいいにおいがしました。
太陽さんと土のにおい。
懐かしい、大好きなにおいです
ビービーへ
をつくるよ!ありがとう
えだまめとじゃがいも、おいしかったよ、!かぼちゃは、
こうようより
B・B、そして行かれたみなさん、おつかれさまでした
魅力的です。
素晴らしい収穫祭でしたね。
芋づるのイモ、変わったB・Bイモ?大きなかぼちゃ