またまた浦河に来てます!🐴
浦河での活動の様子はまた明日以降
アップしていきますが、
今日はもうちょっと乙部町の話を
乙部への訪問は今回3回目になるんだけど、
よく考えたら乙部に泊まったのは
実は今回が初めて。
で、今回泊まった場所が結構印象深くて。
別に町から宣伝頼まれたワケじゃないんだけど、
勝手に紹介させていただきたいと思います
僕らが今回泊まったのはコチラ。バリアフリーホテルあすなろ。
前212ロケで来た時(2014年7月)には
確かなかったよなぁ…と思ってたら、
翌2015年4月のオープンらしいですね。
人口3千人あまりの小さな町。
正直、そんなに立派な施設は
イメージしてませんでしたが…中に入ってみると豪華なロビーグランドピアノもある♪
ちょっとしたコンサートとか出来ますね🎹で、こちらが客室のフロアなんですが部屋番号の札の下のこの黒いボードに
カードキーをかざすと、
ドアが自動で開くのですよ
「バリアフリー」を謳うだけあって、
ドア部分の幅も広い。部屋もご覧の通り、
広々してキレイですトイレも完全にバリアフリー仕様。ホテルには温泉も付いてます♨当然、温泉もバリアフリー。こちらは露天風呂。
内風呂も露天も、浴槽に入るのに
スロープが設置されてるのが
分かると思いますこちらは朝食会場。で、こちらが朝食。
シンプルではあるけどスゴく美味しかった
特にこのパン好きだなー。
これで値段も結構お手頃です
もちろん健常者だけでも泊まれますが、
ご高齢の方や障がいのある方と一緒に
旅行とかされるんなら、
このホテルはかなり快適だと思いますよ
ちなみに日曜の夜。
夕食をどこで取ろうか探してて、
ココに行き着きました↓Guild Endeavour(ギルド・エンデバー)。
夜なんで写真暗いですが💦
クラフトビール醸造所併設のレストランです。中はこんなステキな雰囲気
木工所倉庫をリノベーションした
建物だそうですよ
僕は純粋に夕食のために行ったので(笑)
お酒ではなくコチラを頼みました↓ビアポークのカツカレー🍛
肉が柔らかくて美味しかった↑お店に置いてあった
乙部町産のミネラルウォーター。
フィジカルアカデミーのクラスでも
子ども達に配られてました。
212ロケも終了して6年が経つけど、
当然、その後どんどんマチも変わっていきます。
今回訪れた乙部町は、
町としての規模は小さいながらも
魅力的な町づくりのために
スゴく色々頑張ってるな~!
って印象を強く受けたので、
自主的に宣伝させていただきました
もし皆さんも道南方面行く機会があったら
ぜひ乙部に立ち寄ってみてください!
コメント
6 件のコメント
あー温泉行きた~い‼
おはよ。カツカレーうまそう。B様は朝食お米やなくてパンなんだね。忙しそうだから朝はあまり食べないイメージ持ってた。B様はいいとこ見つけるセンスがある。僕は古いタイプの人間だから街の様子が変わっていくことに寂しい気持ちになっちゃう。懐古趣味と言うのかな。
B☆B、おつかれさまです!
バリアフリーホテルあすなろは、CMで見かけますが、バリアフリー設備と本格的な中華広東料理を売りにしているいみたいですね。
朝食で食べたパンは、グループの「あすなろパン」(厚沢部)からのものだと思います。
あすなろパンが製造した災害備蓄用パンを何度かいただいたことがありますが、北海道南西沖地震の経験を元に作られたそうですよ(^_^)
B☆Bさん、お疲れ様です❗️
乙部町、最近はラジオの交通情報の【国道通行止め】で良く耳にしたり💦、函館在住の友人が何らかの関わり(笑)があるようで、昔から【乙部】って地名は耳にしてましたが…
正直、それ以上の情報はなく💦
いやー、素敵な町ですねー👍️
そして、バリアフリー仕様の宿泊施設があるとは😮
ロビーにグランドピアノ😮
血が騒ぎませんでした⁉️😁
車椅子を使用されている方で【旅行したいけど、宿泊施設が😢】と諦める方、少なからずいらっしゃいますよね…
あすなろさんのような宿泊施設、有難いだろうなぁ😃
道内あちこちに、増えると良いのに😉
あー、カツカレー食べたーい😆
ステキなホテルです!
バリアフリーは、障がいのある方や高齢者はもちろん、子供連れ家族にも優しいですよね😊
道南旅行は函館に泊まる事がほとんどでしたが、
次回は乙部で宿泊するのもいいかも。
最近クラフトビールが流行っていますよね!こちらのお店のビールも人気があるのでは?
(私は飲めませんが…😅)
そういえばカツカレーって、お店でしか食べないわぁ…
家で一度にカツとカレー両方作るのはハードルが高い😁
バリアフリーホテルっていいですね😃
乙部町の紹介ありがとう。
レストランも素敵ですね。
これは車で回りたいな。