2日間のツアー事前取材から帰りましたー
今日は神恵内村のロケハン。
…予報どおり終日雨でした☔
逆にこれだけ1日中降り続けるの珍しい
波も高くてクルージング取材も中止💦
まぁ天気ばっかりは誰も責められないですね。
スタッフ共々ずぶ濡れになりながら
何とか取材はやり切りました!
今日撮れなかった写真は、
後日データを提供してもらうなりして
きちんと紹介します
それでは今日も撮って出しを。
昨日の京極もそうだったけど、
役場の皆さんが一生懸命協力してくれて、
この町・村のために精一杯PRしたい!
という気持ちを新たにしましたね
この模様は次回から詳しく紹介しまーす!
コメント
8 件のコメント
おつかれ〜!
さきえる地方も今日はずっと雨だったよ〜
気分は今は晴れてるよ☺️笑
ツアー当日は天気なんとかなるといいね〜
神恵内村では温泉タイムもあるのかな??
雨の中での取材お疲れさまです。
海岸線から見る景色とかバーベキューする場所から見る海、天気が良かったら綺麗なんだろうな…。
気になる写真もあるので、詳細楽しみにしてます。
何度も言うけど、ツアー今から楽しみ。
B・B、雨の中お疲れ様でしたー。無事のお帰り、なによりです😉
神恵内村は昨年、ツーリング中に道の駅に立ち寄って、ファイターズとのコラボキーホルダーを買った思い出。あと、街灯がドラゴンをモチーフにしたデザインでおしゃれだなぁと思った。ドラゴンは村のマスコットでもあるんですね。
B☆B雨の中お疲れ様でした。風邪ひかないようにね。2回行けるかわからないけど6月のツアーは行きます。楽しみ♥️
何もかもが懐かしい。
どらごん太、馴染みのある商店や寿司屋、郷土館、青少年村…
早くツアーに行きたい!
やはり船は出なかったぁ…🥲
ネットで見たけど船からの眺め最高♪データ提供してもらえるといいね
そして浮いてるボールみたいの
めっちゃ気になります😳
温泉も♨
じっくりレポート楽しみ〜😉
こんばんは。雨やと辛いよね。僕も一昨年の北海道旅行雨ばかりやったからわかる。温泉見つけたのか。僕は神恵内がなぜドラゴンなのかが知りたい。
おつかれさまでした。
天気だけはどうにもならないよね💧
でも私は雨慣れてますよ😅
温泉はやっぱりいいなあ。