2025北広島市親子スポーツ教室・第1回。

カテゴリ/イベント

今日は大倉山以来1週間振りの現場。

いろいろあったんで、

通常営業に戻るのがなんか久々な感覚です

 

さて今日の現場は、エスコンすぐそばの

北広島市総合体育館北広島市の親子スポーツ教室

行って来ましたー!

コチラ去年も参加してまして

3~5才のちびっこと保護者が対象。約20組の親子にご参加いただいてますそして指導するのは、おなじみ

アカデミーグループの村田 和哉コーチ。

 

3回シリーズ1回目の本日のテーマは

「親子でかけっこ教室」

本題のかけっこに入る前に、

まずはいろんな動きで

子ども達の動きを確かめます👀↑コチラは2人1組でレースのような

薄い布を投げて、パートナーの投げた

布をキャッチするゲーム。一緒にやってみよー!…なかなか難しい今度はパートナーとタッチして、

切り返して自分の投げた布をキャッチ。

続いては正しい姿勢を保つための

いろんなエクササイズ。このへん去年もやったけど、

手押し車で姿勢保つの結構キツい💦

くまさんの動きや… ワニさんの動きもやってみよー!

 

…と一通りやったところで、

いよいよメインのかけっこへ村田コーチが見本見せますが、

さすが現役時代俊足で鳴らしただけあって

フォームめっちゃキレイですねじゃーみんなで走ってみるよ!↑スタート時の足の位置の指導。

結構僕が今膝のリハビリでやってる

トレーニングにも通じるトコありますねGO!

今はもうだいぶ状態が戻ってきてて、

10㎞くらいの距離は走ってるし

ダッシュも出来るようになってます

こういう教室で一緒に思いっ切り

身体動かせるようになってきてるのは

嬉しいですね♪

 

…という感じの45分間の教室。最後は集合写真撮って… あとは各自個別にふれ合い。ちょっとの間、子ども達と

フリーに遊んでました次回は1週間後の3月2日(日)。

また来週ねー!

やっぱ現場はイイですね

取りあえず僕は元気でやってます!

コメント

2 件のコメント

  • ぽるしぇ より:

    45分、なかなかキツいんじゃないかと思います。こどもの勢いには敵いませんよね😅BB大丈夫だった?
    参加したお父さん、明日は休みでよかったねぇ〜って…思ってるのかな😅
    おつかれさま、みなさん休んでね。

  • くま牧場長 より:

    こんばんは。布ってすぐ落ちちゃうかと思ってた。遊び心あってユニークな運動してるね。B・Bやっと回復してきたか。全治ほぼ一年だったな。走れるようになったって普通は10キロ走らんし(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。