気付けばGW真っ盛りですね。
皆さんお休み楽しんでますか?
もちろん連休関係なしに
お仕事されてる方もいるでしょうね。
僕もあんまり暦関係ないクチですけど
さて、今回は3月末の雨竜最終訪問で
一番時間を長く使ったと思われる内容
昨年度対象だった町では、中標津・芽室と
それぞれピアノ演奏させてもらってましたが↓
せっかくなら雨竜でも1曲きちんと
演奏したのを撮影しておきたい
というコトで、コチラに向かいました↓雨竜町公民館。
10月の地域おこし協力隊コラボコンサートや
2月の「雨竜まち灯り」の時にも
拠点としてお邪魔した場所ですね。今回はコチラ、2階大ホールのピアノを使用
そして肝心の曲ですが、
皆さんの前で弾いた「桜」を選曲。
世の中に桜ソングは星の数ほどありますが、
河口恭吾さんバージョンの「桜」は
僕の中では一番「沁みる」曲ですね
この曲はまだライブでしか弾いてなかったんで、
ちゃんと弾いたヤツを撮りたいと
ずっと思ってました。
とは言え2月末の北広島でのジャズライブ、
3月頭にも芽室でピアノ動画撮影と続いてて
年度末のスケジュールもバタバタ
なかなか練習時間が取れずに
直前でかなり追い込みましたそして迎えた撮影
なかなか納得いく出来にならなくて
時間は過ぎていくばかり
時間いっぱいになって
もうコレでラストチャンス!と
覚悟を決めた75テイク目で、
やっと納得のテイクが撮れました
所要時間約3時間
それでは渾身の1曲、お聴きください!
例年なら北海道は、
GW中の今頃が桜の季節
だけど今年は開花が早すぎて
札幌あたりは見頃過ぎちゃった感があるけど、
皆さんの心の中で満開の桜を思いながら
聴いてもらえると嬉しいな
雨竜町編も、次回が最終回になります
コメント
12 件のコメント
いつまでも笑っていておくれ
こんばんは。演奏聴いたよ。映像に歌詞が流れてる。心に沁みるのはなんとなくだけどわかる気がする。3時間以上もピアノを弾き続けられる集中力が凄い。素敵な演奏をありがとう。
こんばんは~
やっぱりBBさんのピアノはいつ聞いても癒やされますね~
今日はエスコンに立ち寄ってみました。(BBさんいないかなぁって探してしまいました^^;)
雨竜まち灯りやジャズライブの思い出が強くて会いたいと思う日々です~
GW関係なく仕事です…。
身体も頭も疲れてるけど、素敵な演奏聴けて元気出た!!
ありがとう。
歌詞付きなのもいいね。
いつもそばにいて
笑わせて(笑顔にさせて)くれる
そんなB ・Bのピアノがステキすぎます。
これもうホント、めちゃめちゃ良かったです
3時間75テイク
早かったからびっくり。今は釧路行けば見られそうな?
渾身の桜、ありがとう。
B・Bの曲には優しさと涙を誘う気がします。なんかしみるというか。
今年は桜前線
素敵な演奏ありがとう。
毎日、B・Bのブログ見ています。
いつもそばにいてくれてありがとう。
今日も元気を貰いました!
個人的には桜は別れの季節の花
それでもあの美しさには心惹かれるし
大好きな花には変わらない
でもやっぱりこの季節には切なくなる
.
こうやって何度B・Bに背中を押してもらって来ただろう
忘れなくていい想いを丸ごと抱きしめてもらっただろう
いつか桜の季節に心からの笑顔を貴方に届けられるように
.
ありがとうの花束を貴方に
今年は桜前線が駆け抜けて行きましたね。毎年この時期まだ咲いてない桜が釧路でも咲いてます
この先土日でエスコン行く予定もあるのでB・Bに会えるの楽しみだなぁ
75テイク3時間!お疲れ様でした。

で行ってみようかな~
いい音色…私の心にも沁みました
近所のサイクリングロードは
いま八重桜が咲いています
そろそろFビレッジまで
B・B、お疲れ様です
ブログでのお知らせを見る前に、たまたまYouTube見たらアップ直後で【うわー
】って思いながら聴きました




歌詞を見ながら演奏を聴くと、より沁みたし、B・Bの渾身の演奏で、なおのこと沁みました
今年は、桜の開花後お天気悪くて、満足に桜も見れて無かったけど、この演奏聴いてから無性に桜を見たくなって、咲いてる桜をウォーキングがてら探しました
ありがとう、B・B
今日YouTube見ました。素敵な演奏すごく心に沁みました
ありがとうございます

またBさんのピアノ聴けるイベントやらないかな?Bさんの演奏生で聴きたいな