明日からのスポーツキャラバンに向けて、
いま道南の八雲町に来てます!
明日からはキャラバンのご報告しますが、
その前に今日は中標津町のお話を
酪農のさかんな中標津町では、
ちょうど今頃が「一番草」収穫の最盛期。
…「一番草」ってナニ?
というコトで向かったのはコチラ!遠藤牧場。
ちょうどココで一番草の刈り取りが
始まるタイミングらしいので、
どんな感じか見に行って来ました👀
そこに待ち受けていたのは…
何やらデッカいマシン轟音を立てて動き出すと…膝の高さ以上まで伸びてた牧草が
豪快に刈り取られてゆく!
実に北海道らしいスケールの大きさ(笑)。
牛の餌となるコチラの牧草ですが、
こうしてその年最初に収穫する牧草が
「一番草」と呼ばれるのです。
ちなみに「二番草」の収穫期は
8月下旬~9月頭くらい。
道央などもう少し暖かい地域では
「三番草」まであるらしいけど、
冷涼な道東では二番草までらしいトラクターを運転してた遠藤洋志さん。
「乗ってみる?」と言うので言われるがままに乗ったら…そのまま運転することに(笑)。
豪快な牧草刈り取りシーンや
トラクター野郎B・Bのハンドルさばきは
コチラから動画でご覧ください↓
こうして刈り取られた牧草ですが、
牧草の生えない冬季間の牛の餌として
貯蔵されることになります。
貯蔵にはサイロで貯蔵する方法と
牧草ロールにする方法と
2通りあるんですが、
「サイロ」って言うとフツー皆さん
こーいうのイメージしません?↓こういう塔の形をしたヤツ。
でも実は、最近こういうサイロは
どんどん姿を消してって、
今はこんな形になってます↓まだ牧草入ってないんだけど、
前に大樹町の牧場で撮った写真がコチラ↓これがバンカーサイロと呼ばれる、
今主流のスタイル。
コンクリの壁の間に細断した牧草を積んで、
ブルーシート掛けてタイヤで重しをする、
ってイメージなのかな?
酪農も時代とともに進化していきますね。
そしてもうひとつの「牧草ロール」ですが、
こんなイメージ↓コレも「ザ・北海道!」って
イメージじゃないですか?
実はこの牧草ロール作り、
14年前の中標津での212ロケの時に
生で見させてもらって
そのスケールのデカさに感動しまして
今回も取材するつもりだったんだけど、
ちょっと時期が早過ぎて
取材が叶いませんでした💦
(ちなみに取材日は6月21日)
いずれにせよ、こうして貯蔵され
発酵した牧草が「サイレージ」と呼ばれ、
牛たちが美味しく食べる餌になるのです。
言わば「牧草の漬物」と言ったら
分かりやすいかな?(笑)
ご協力いただいた
JA中標津青年部の皆さんと📷
こんなデッカいトラクターの運転とか
貴重な体験になりました!「トラックの荷台にサイン書いといて~」
と言われたので、ご要望通りに中標津界隈でこのサイン見掛けた方、
もしいたらご報告ください(笑)。
コメント
7 件のコメント
これか〜!サイン!😆
是非みかけたい!
・
運転してるしっ😆
・
🐯クター🚜🐻クター🚜
サイロないよね、そっか、こんなふうに進化してるんだね。
・
今夜は八雲ですか。前ね八雲の山奥の崖に恐竜の卵みたいのがポコポコ出てる場所あって、見に行ったら、車でおじさんが来て「今、その先で熊出たから帰りなさ〜い!」て言われた。
・
という八雲の思い出😆
熊さんに会いたいなぁ
ドでかいトラクターのハンドルを
クルクル回してる!カッコいい~❤
私が通った小学校の隣にも
昔ながらのサイロがあったけど
見なくなったと思ったら
今は形が違うとはビックリ👀
牧草も寝かせると美味しくなるのかな?(お漬物の例えに…😁)
おはよ、B・B。トラクターでかい。しかも珍しい緑色のやつ。B・Bもその手のマシン運転するのはすっかり慣れてるけど今回のは一際でかい。牧草ロール、初めて見たのが212物語のDVDに付いてる説明書みたいなやつの写真だった。北海道に住んでない僕にとっては何これ?って感じで目を引いた。この前知床行った時にコーティングされたやつ見たよ。時間あったら改めての牧草ロール作りの取材してほしいなあ。
ハンドルさばきかっこよかった♡
サイロって塔の形したイメージだったけど今は違うんだね。
前に住んでた家の隣にあったし、家の近くにもあるし…。
そっかぁ…同じ地区に昔ながらのサイロが2つも残ってるって貴重なんだ。
B・B、おつかれさまです!
サインはコレだったのですね!
サイロは老朽化で倒壊のおそれがあるから、壊しているところも多く、今では見掛けることが少なくなってきました
札幌でも史跡扱いになっているサイロがいくつか…
今の保管が平地積みというのも、こういった報告がなければ知らないだろうなぁ
トラクター野郎B・B、かっくいー!
トラクターってなんか血ぃ湧きますよね!あのでっかいハンドルがいいんだよなぁ〜。大人になってからは、トラックで疑似トラクター気分味わってますがw(いくつの時に運転してたかは、ナイショw)
それにしても、このトラクターでっかい!前輪だけで160センチくらいありますか?乗り込むだけでワクワクしそうです。中標津ツアーあるとしたら、農業機械に乗り込む体験とかあったら、めっちゃ興奮するかもwww
このサイン入りトラックも見かけたらラッキーですね!自分も機会があったら愛車に…!と、思いましたが、ボディカラーがグレーなので、全く目立ちません…🫥(洗車したらすぐ消えそうだし…💦)
.
某漫画で知り得た知識が、ブログ記事としっかりリンク出来てて、ニヤニヤしてる自分です。知ってるもーん、みたいなw
サイロ、知らなかったです。
トラクターが活躍してますね👍️