JRA日高育成牧場 Part 2。

カテゴリ/浦河町

日高育成牧場の話、続けます。

こないだ外乗の動画を上げた時、

背景に長ーーーい建物が映ってたの、

気付いた方っていますか?

こーいうの↓実際近くで見ると、そのスケールに

結構圧倒されます😳

実はこちら、9年前の212ロケの時にも

見学させていただいてるんですが、

今回改めてじっくり見させてもらいました。中に入ってみると…ドン!

果てしなく続く直線😳

コチラは「屋内直線馬場」と呼ばれる施設。

全長実に1,000m・幅は14m。

天候に左右されず、年中通して

サラブレッドのトレーニングに使用可能。

寒さの厳しい北海道ならではの施設ですね☝路面は一面ウッドチップ

25cmの厚さで敷き詰められてるので、

フッカフカです😆

やっぱコレ見たら、ワタクシB☆Bとしては…

こーするしかないでしょー!😁 全力ダッシュ🐻💨

さすがに1,000mはムリですが、

100mくらいは走りました(笑)。

ウッドチップで足取られて前に進まない💦

でもそれだけ、馬の脚には

優しいってコトですね👍

こちらが実際のトレーニングの様子です↓

(※写真は浦河高写真部撮影)

 

更にグラス馬場を挟んで、向こう側にも

似たような建物が…。こっちは途中から坂になってる😳

ちょっと行ってみまーす!コチラは「屋内坂路(はんろ)馬場」さっきの「屋内直線馬場」の坂道版。

コチラも直線で1,000mありますが、

最大5.5%のキツい勾配があって

馬の脚力や持久力のトレーニングなどに

使われるそうです。

となると…やっぱりこーするしかないですよね😅 再び全力ダッシュ🐻💨💨

ヤバい、マジキツい…☠💦💦💦

でもココで毎日走り込みしたら

相当走力上がりそう😁

この屋内馬場はJRA所有の馬だけでなく

民間牧場の馬の利用も可能だそうですが、

JRAさん、馬だけじゃなくて

くまの利用は可能ですか?(笑)

 

ちなみにJRA日高育成牧場では

例年夏の間(6月~10月)に

こういった施設の見学ツアーをやってるそうです。

去年はコロナ禍で中止になったけど、

今年は7月から再開に向けて検討中らしいですよ😉

昨日・今日と紹介した施設は大体見学できるので、

(さすがに馬場の中は走れませんが😅)

ご興味ある方は以下をチェック!

JRA日高育成牧場公式サイト

TEL:0146-28-1211(JRA日高育成牧場)

 

明日はその見学ツアーでは経験できない

貴重な体験のお話をしまーす!😉

コメント

4 件のコメント

  • くま牧場長 より:

    こんばんは。写真からも距離の長さが伝わる。1000メートルってかなりのもんだからね。地下鉄の駅一つ分くらいはあるし。B様はやっぱり走ってる姿が似合う。初写真集のタイトルもRUNだった。坂を登って現れたB様が全裸だったら満点だったかも。でもこれだけの施設だと維持費かかるよねえ。
    じゃあ貴重な体験レポート待ってるよ。

  • しの より:

    素敵な施設ですね。ウッドチップは足に優しい。クマさん頑張るなあ✨
    競走馬のための施設、ぜひ見てみたいです。
    いつか必ず行きますよ😃
    しかし今はどこにも行けない💧
    東京ドームも近くて遠いよー㊗️勝利

  • 子熊 より:

    BBおはようございます!!

    昨日はファイターズがホーム試合初勝利だったね。
    ガールの皆さんも、念願のジンギスカンで号泣してました。本当によかったよ♪
    弾みがつきそうな試合だったので、今日も勝てる気がします😊

    この屋内直線馬場、ジョギング大好きなBBが好きそうなスポットだね!
    ウッドチップのフカフカの感触味わってみたいなー。

    傾斜のある競馬場や、レースによって距離も違うし、こういう場所でトレーニングして本番に望むんだね。

    自分なら50mでも全力疾走したらバテちゃいそうです(笑)

  • もぢら より:

    1000mな建物?!?!
    大きさ(長さ)が想像できないです。
    うちの近所で比較的まっすぐな道で1000mを歩いてはかってみたですが、この距離に一つの建物って、やっぱり想像できなかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目となります。