怒涛の1週間を何とか乗り切って
今日くらいはゆっくりし…たいとこだけど、
GW一番のヤマ場、浦河桜まつりでの
ピアノ演奏を明後日に控えて
心休める余裕が全然ない本日5月2日。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、ピアノの準備に加えて
ブログの方もだいぶネタ渋滞してるので、
そちらも順次紹介していきますね
時系列前後しますが、先日の雨竜訪問にて。
道内には2ヵ所しかないという、
コチラの施設に行ってまいりました。何だか分かるかな…?
正解は…雨竜・サーキット。
ホームページ見る限り、正式名称は
「雨竜」と「サーキット」の間に
「・」が入るみたい
↑の写真で写ってるのは、オーナーの
寺崎友彦さん(左)と、越前翔さんのお二人。
いろいろお話を伺ってみました。
このサーキットは、JKLA
(日本カートランド協会)認定のコース。
北海道内でレースを主催出来るような
こういうちゃんとしたカートコースは、
札幌近郊の南幌町とこの雨竜の2ヵ所だけ。
(千歳にもコースはありますが、
レンタルカート用だとのことです)
カートと言うとどうしても
ゴーカート思い浮かべる方多いかもだけど、
この場合はレーシングカート。コレが本物のレース用カート。
スピード80~90キロくらい出るらしい
ミニF1って感じですね。
ちなみに体験用のレンタルカートはこんな感じ。
これでスピードはマックス50~60キロくらい。
レース用と体験用はエンジンが違うだけで
構造は基本同じらしいですよ
そしてコースは1周約700m。
速い人だと45秒くらいで回るらしいけど…やっぱチャレンジするしかないよね
カートやレーシングカーは
212ロケで何度か運転したコトあるけど、
問題は足がちゃんと入るかどうか…💦ギリ乗れた!(笑) それじゃ行って来まーす
ちなみに右足がアクセル、
そして左足がブレーキなんだけど、
ブレーキは余程の急カーブでもない限り使わず、
アクセルの加減でコントロールするらしい
そうは言われても…
身体ムキ出しで減速ナシで乗ってると、
コーナーが結構コワい💦💦
車体は重心低くて安定してるんで、
そう簡単にひっくり返ったりしないんですけどね。 取りあえず3周程度のテスト走行を2度ほど。
ちなみに1周の平均タイムは…
約1分45秒
だいぶ安全運転しちゃったな~(苦笑)。 越前さんからちょっとしたアドバイス。
コーナーの入り方とか教わりました。
若干のコワさは否めないけど、
やっぱ漢だったら攻めてかないとね!
最後の1本、気合い入れて攻めました 結果は…1分15秒
取りあえず30秒ほど縮めました(笑)。
何でもそう簡単には上手くならないね
でもまたひとつ、
イイ体験させていただきました!雨竜・サーキットのオープン期間は
4月下旬~11月上旬頃まで。
月イチペースでレースもやってます。
更に冬場も12月下旬~2月の間、
ウィンターサーキットなるモノも
やってるそうですよー!
ご興味ある方は↓をチェック
以上、雨竜の知る人ぞ知る施設紹介でした!
ちなみに僕の運転してる動画は
↓にちょっとだけアップされてますよー!
コメント
4 件のコメント
おはよ。ピアノ明日だね。僕は帰ってきた。知床の自然に触れたりヒグマ見たりB・Bおすすめの店行ったりくま焼き定食食べたり(くま味だった)本当にいい思い出作れたよ。
今回は雨竜・サーキット。「・」があるから表記がB・Bと一緒だ。本物のレース用カートは色が派手でめちゃくちゃ強そう。マックス60キロ、ヒグマと同じくらいのスピード(笑)。まあアクセルベタ踏みなんて恐怖だし最初は安全運転しちゃうよね。任期中に90キロ出るレース用に乗れるように練習してほしい。「B・Bなら仕上げてくる」、これは学術的に証明されてる。
今頃🎹練習中ですか?
仕上がりはどうかな、なんてきいたらプレッシャーだよね。
残念ですが💧明日は仕事です。
上手くいくように遠くから祈ってるね😃
B・Bさん、お疲れ様です❗️
浦河には前乗りかな⁉️
それとも、ギリギリまで🎹練習して、明日浦河入りかな⁉️🙄等と勝手に考えております😅
カートに足入って良かったですねー。何たって、40cmですからね😅
ちなみに私は、お尻が入らないかと😂
B・Bさんのことだから、1分切りたい❗️って思ってることでしょう😉
B・Bさんなら、出来るに違いない❗️
応援してまーす👍
運転してるとこ、生で見たいなー✨
カート、安全運転何よりです☺️
交通安全を守る立場上、当然かと(笑)
雨竜も知ると興味が湧いてきます。
とはいえ、スピード出したいひとにはよいスポーツですね。
高速で運転する練習にもよいかも💡